〜アジアの風にのって 素朴なぬくもり おとどけします〜

2015年9月6日日曜日

族物万歳!ヤオ族とホワイトハート

こんにちは。
ハッピーサンデー、いかがお過ごしですか?
ガネーシャ店長です。
あぁ雨だ〜雨雨雨...雨の西三河です。
ときおりザザーッっとくるタイプの降り方ですわね。
今日は何着よう、雨だしさ、暑いんだか暑くないんだか、よくわからんしさ、、、
雨の日はなぜか重ね着するのを控えてしまう。
洗濯物、増やしたくないし...、きっとそんな意識が知らず知らず働いちゃうのかしらねぇ。。。
ワシ、こんなときはオールインワンでOKのワンピースにしちゃうかなぁ。
ヤオ族とかアカ族とかの古布(オールド民族衣装)から使えるところだけ切り取ってパッチワークしたシンプルワンピース着てます。
刺繍のところじゃなくて藍染だけね。
古布の藍染はそれぞれに色合いや擦れ具合が違って、なかなかの風合いを醸し出して魅力的です。
右裾だけちょこっとアカ族入れてみましたのよ。
こんなに贅沢に古布が使えた時もあったのにねぇ。。。(TдT)
憂いてもしょうがない。
ワシはアジアの素敵をご紹介していくのですから〜

これには絶対似合うはずや!と思いまして、首にかけて撮ってみたのがこちらのネックレスとトップです。

ちいさいホワイトハートのロングネックレス
ヤオ族のペンダントトップ

小粒のかわいいホワイトハートをたくさんつなげて、シンプルなロングネックレスにしました。
三重くらいまで首に巻けます。
エスニック風味の効いたイカシたチョーカーになりますよ♪
メーサイで探して探してやっと見つけたヤオ族のペンダントトップは、アンティークほどじゃないけどちょっぴりオールドです。
民族衣装の飾りにしていたと思われます。
ヤオシルバーといえば、ドラゴンが連想ゲームされちゃいますが(あ、ワシだけかい?^^;)、もうひとつ忘れちゃいけないのが、ヤオといえばロウケツ細工です。
日本語でいうと七宝焼きっていうんでしょうか?
シルバー細工に色硝子を薄く薄く焼き付ける技法です。
こちらもロウケツがかわいいボックスは、なんとポチっと開くんですよ!!(゜o゜;
まぁ、なんてことでしょう!!
美しさもかわいさもハンパないわ〜♡
ホワイトハートのネックレスを二重にして付けてみました。


ヘッドに値札がぶら下がったままですみません。。。
お店のライト、外から見ると今日の雨空になかなかマッチングしているのですが、写真撮影には向かない照度明度です。
首の写真はちょっとだけ薄口明度に加工しています。

やっぱりワシもご覧になります?
怖いくせにお化け屋敷に入る心理と同じですかね〜お互いに・・・ははっ(汗)
ネックレス長い時と二重の時です。




オーガニックコットンのキャップも拝借してみたよ。
スカートの裾、撮ってみたけどよくわかんないねぇ、、、すみません。

藍には昔から解毒・解熱・消炎作用があると云われています。
少数民族の人たちが藍で染め上げるのも、防虫の他にも身を守る作用があるからのようです。
(藍 着てるとワシの毒も薄まるかもしれん。。。)
科学的な立証などに関係なく、生きていくために親から子へ、子から孫へ、そして後の世の子孫へ、代々伝えられてきたってことよねぇ。
人間てすごいわ〜!(゜o゜;
少数民族に限らず、どこの地域のどこの国の人でも、その土地にはその土地にあった食べ物や衣装や住まいがあるもんね。
うちの母ちゃん(実母)なんか、好き嫌いの多い子どもだったワシに「これはコレコレ身体によいから食べなさい。」とイチイチ言うてたね。
マクロビとか自然食とかおしゃれなもんじゃないけど、毎日の毎食の中で見て聞いて食べたもんは忘れんもんよね。
ま、おかげでバナナ以外はなんでも食べる立派な大食漢に育ったがな。( ̄ー ̄)ニヤリ

アジアの素敵はやっぱり百聞は一見に如かずかもしれません。
ワシの写真はへっぽこだし、文章も素人なのでざわつき過ぎるし。
ブログでご紹介している商品は、すべてアットガネーシャ@ganesha.にあります。
気になったらどうぞ足をお運びくださいませ。m(_ _)m
明日の月曜は定休日になります。
オープンは、火曜〜日曜 11:00〜18:00です。

ではではではね、ごきげんよう。