〜アジアの風にのって 素朴なぬくもり おとどけします〜

2016年4月30日土曜日

カレンシルバー with 少数民族ビーズ

こんにちは。ガネーシャです。
いい天気だわぁ〜お出かけ日和ですね〜
お出かけするならどこがいい?
わたしの憧れはテント張って野宿するキャンプ。(やったことないけどね...^^;)
自然の中でちょっとワイルドだぜぇっと過ごしたいものだわぁ〜と、いつも思います。
でも今日はちょっとちがう。
心だけチベットに飛んでるような感じです。
朝出かける前に若かりしキアヌ・リーブスの「リトルブッダ」を見ちゃったせいか、めちゃめちゃチベット寺院に行きたい!
映画のロケ地はブータンのパロ・ゾン。
仕事抜きならブータン、今一番行ってみたいところですわ♡(*^^)v



などと妄想しとらんと仕事せいやっ!
すんません。。。

今日はこんな感じで店番。
ダブルガーゼのチュニックワンピ、うちのオリジナル商品です。
http://at-ganesha.blogspot.jp/2015/12/baanrak.html
杢灰の格子柄、今からの季節にぴったりの素材と色合いです。
今日はジーンズ合わせてきました。
ナチュラル屋さんか雑貨屋さんのようですね〜(^^ゞ
気になったらお気軽にお問い合わせくださいませ。


今日はカンカンの中のカレンパーツをガサガサする日。( ̄ー ̄)ニヤリ
ガサガサしながらパーツのチェックも兼ねて次のデザインを考えますだよ。
チェックついでにちょっとだけですが並べてみたさぁ〜

素朴なぬくもり♡カレンシルバー

チャームやトップになるパーツのほんの一部です。
とても全部は並べきれないし撮りきれない、、、ガサガサ探しに来てね♪^m^



今日もカリスマさん在店。
ニーズに合わせていろいろ作ります。

少数民族ビーズとカレンシルバーの組み合わせに人気があります。
ピアス、リング、ネックレス、ブレスレット、アンクレット、アイテムの自由度も広がりますね。
お値段もお手頃なのもうれしいところ。
軽めに仕上がりますから重ねづけも楽しいですよ♪♪♪


チョーカーサイズのネックレス、作ってみました。
オレンジの山岳少数民族ビーズ
少し厚みのあるぽってりカレンのトップ

チベタンターコイズと重ねづけしています。
なかなか、イイっしょ? ^m^
ごきげんよう。

2016年4月29日金曜日

オーダーメイド☆アクセサリー

こんにちは。ガネーシャです。
今日はめっちゃ風がつよい、、、どういうこっちゃ?というくらいびゅーびゅーじゃん!(*_*)
そして今日は祝日だってね、、、小さい子がおらんとすっかりぼんやりで忘れてました。
天皇誕生日?あ、みどりの日か?と思ったら、昭和の日ですってね...
ほいじゃ、みどりの日はいつや?とググったら5月4日ですってよ、奥さん、知ってた?^^;
そんなこんなですが、ゴールデンウィーク、始まりましたね〜
今日は「アクセサリー作りに行きます!」のお客さまのご希望で、カリスマ☆パパ登場です。
Mさん、遠くからお友達も誘ってのご来店、誠にありがとうございます。m(__)m

選んで、デザインして、目の前で仕上げます。
楽しい時間が流れていきますね〜^m^

ネックレスにしよっかな〜ブレスレットにしよっかな〜
カレンパーツをガサガサ探したり、他の素材も選んだり、店頭商品や写真を見ながらイメージを膨らませて、、、この時間も至福の時ですね。
でも「作りたいけど、何をどう選んだらよいのかNoアイディアだわ...(/_;)」の時もあります。
ご安心ください、ママもパパもまったくの放置ではありません。
それだったらこういう感じも出来ますよ、とか
こういう素材も合いますよ、とか
ご予算に合わせてのご提案、とか
お客さまの邪魔にならないように小さくアドバイスもいたします。
カリスマ☆パパが、お客さまの目の前で作製しながら、デザインやサイズや着け心地など微妙なところのご要望に合わせて丁寧に仕上げます。

オーダー会が終わって撤収作業に入ったところで「今日はひとりで来ちゃった〜^^;」とAさん。
ご依頼は、前に作ったブレスレットの留め仕様のリメイクです。

丁度よかった!今日はカリスマいるよ〜^^;

みなさん、ご満足いただけたかしら?
また遊びに来てくださいね〜♡

ゴールデンウィーク、ガネーシャでオーダーメイド☆アクセサリー作りませんか? ^m^
自分用にもギフト用にも、どうぞご利用くださいませ。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。m(__)m


=余談ですがの...
カリスマ☆パパと呼んでますが、こう呼びはじめたのはわたしではありません。
ある日、いつもどおりの流れで仕上がったブレスレットをすぐに着けて「スゴイっ!(゚∀゚)さすがだわぁ〜カリスマじゃん!!!」と褒めていただいたお客さまがおりまして、それ以来「今日はカリスマいる?」とか「ちょっとカリスマ、これなんだけどね・・・」と呼ばれることが多くなりました。
いやぁ〜お客さまもイジるイジる...^^;
普段はパパと呼んでくださるお客さまも、仕上がったアクセサリーを着けて「やっぱカリスマやね〜パパ!」と言われる事が重なって、「ほいじゃカリスマ☆パパと書かせてもらうべ〜^m^」となった次第です。
それまでは、旦那とか父ちゃんとか書いてたので一体誰が作っとるのか分からんかったからねぇ...(汗)
以後、お仕事絡みの時は「カリスマさん」「カリスマ☆パパ」でブログにも登場しています。
メールオーダーや最近は海外からのオーダーもあり、自宅の作業台で作りこむことが多いカリスマさんです。
「作家さんとして展示会やればいいじゃん?」とよく言われます。
でも、本人曰く「わたしは作家じゃありません。お客さまのご希望どおりに仕上げるのが仕事です。どっちか言うと職人です。」だそうです。(パパらしいわねぇ〜奥ゆかしい^^;)
扱う商品素材の勉強はもちろんですが、仕上げ工程やデザインの勉強もたゆまぬ努力を積んでおります。
若い娘が行くような流行りのアクセサリー屋さんや手芸屋さんに、昼の日中におっさんがひとりで行くと不審者と怪しまれるのが最近小さく不満のようです。
がんばれ、カリスマ!!

明日は土曜日なので材料工具も準備してスタンバイです。
父ちゃんと母ちゃんでやってるアジア屋さん、どうぞ遊びに来てくださいね〜(^^)
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
ではでは、ごきげんよう。

2016年4月28日木曜日

遊びをせんとや生まれけむ


こんにちは。ガネーシャです。
昨日は臨時休業の@ganesha.でした。
そんな時にかぎって「来たけどやってないの?」の電話が・・・わたしのあるあるマーフィーの法則...(/_;)
「ご迷惑をおかけして申し訳ございません。実はですね...」
「わかったわかったぁ〜楽しんできてね♪」とご理解いただきまして深く感謝申し上げます。m(__)m
またのお越しをお待ちしております〜♡
そして、今日はまじめに店番のガネーシャ店長。
いつもはローズクォーツのリングですが、今日はトパーズのリングをお兄さん指に...別に他意はないです、そんな気分ということで。。。
雨ふりで小寒いので首元に巻き巻きしています。
シルバーブルーのヘンプスカーフ。
軽くて柔らかくてすこぶる調子いいわぁ〜♪♪♪

ガネーシャには小さく同好会?みたいなものがあります。
同好会と言っても会費を集めて活動するわけじゃなく、趣味趣向の共有というか、情報の共有というか、「興味のある事おもしろいよね会」ですね。
おもしろい事は妄想でもいいし、実行してもいい。
たいがいは、みなさんそれぞれ都合もあるので、わたしからの情報提供で終わることが多いのですが、たま〜のたまには誘いあって行動することもあります。
それを活動というのかな?

一昨日、急遽決まったミュージアム同好会の活動。
急なことにも関わらずご参加のみなさん、誠にありがとうございます。
行き先は愛知県陶磁美術館。https://www.pref.aichi.jp/touji/
特別企画展の「沖縄の工芸」も常設展も見どころいっぱいでしたよ。
やきものって、なんか好きなんですよね〜♡
わたしたち、特別芸術に造詣が深いわけじゃないので、
「これ、〇〇みたい!」
「なんですの?これ?」
とド素人丸出しの感想を言いながら、「いいわぁ〜♡これ!」と自分のお気に入りを探していくのもいとをかし。^m^
綺麗!素敵!好みだわぁ〜!の感性を再確認する次第であります。
それって、意外と重要な作業だと思いますだよ。
どうしても情報に振り回されて、本質を見ることを忘れがちになっちゃいますもん。
たまには目垢のついた価値観を禊ぐのも大事よね〜(笑)
ミュージアムは、けっこう疲れるんですよ。
立ちっぱなしの数時間、目も耳も頭もぐるぐる使いっぱなしです。
ふぅ〜と休憩する場所に選んだのは美術館内にある茶室、陶翠庵
ここはその月の誕生日の作家さんの作品から自分でお茶碗を選べます。
お菓子は「つつじ」、な〜るほどねぇ〜
抹茶は西尾産。
そう、西尾市の西尾ですね。
抹茶の産地なんですよ、西尾ってね。
瀬戸まで行って西尾の抹茶を一服、こや如何にだわさ〜

風流な趣味人のようぢゃないかぁ〜(笑)

わたしは美濃焼きのキティちゃんも気になりましたが、4月27日だったのでこの日生まれの作家さんの辰砂茶碗にしました。
辰砂と聞いて連想するのは・・・
ブラッドスポット、丹、硫化水銀、鉱脈、水、丹生、神社、瑪瑙、dzi、chung dzi、AncientAgate、アンティーク、オールド、石、、、どうしてもそっちに振るようですね。
偏ってるわぁ〜〜〜
我ながら、どうかしてるぜ...の域ですがな。。。(汗)
遊んでるようですが、何事にも無駄はなく、あれもこれも実は繋がっていたりするものですわね。。。(汗)

いやいや、遊んどるやろ?
・・・なんでも遊びは大切でっせ。(^^ゞ
・・・ためしに遊んでみなはれ?何しようか迷うものでっせ。

ガネーシャの同好会は「興味のある事おもしろいよね会」です。
へぇ〜おもしろそ〜、行ってみよう〜と思ったら行ってみてね。
やってみよう〜と思ったらやってみてね。
そしてどんなん感じたか教えてね。
お近くの方で「今度誘ってよ!」のご希望がありましたらお知らせくださいね〜^m^
ではでは、ごきげんよう。

2016年4月26日火曜日

聖なる雫〜ヒマラヤ水晶

こんにちは。ガネーシャです。
ちょっとお知らせです。
明日4月27日水曜日は@ganesha.臨時休業になります。
急な決定で申し訳ございません。m(__)m
ちょっくら愛知県陶磁美術館へ行ってきます。
勉強も兼ねてのミュージアム同好会活動やね...(汗)
午後はきっとおります、美術館。
個人レベルの拝観ですので、もしワシを見かけたらお声かけてね。^m^

今日はいい天気でしたねぇ〜もうすぐ夕やけこやけが鳴る時間です。
帰る前にアクセサリーを外す日もあります。
今日は指、手首、ピアス、ネックレスの順に外してもう終わりかと思ったら、この子がまだ手首におったわ。。。
こんなにでっかい石なのに忘れするけ?普通...(~_~;)
とんだボンヤリさんだわ・・・としまう前に台に置く。
あらやだ、めっちゃ綺麗やん!!!(*^^*)


もうずいぶん長いこと一緒だね、この子。
「あぁ、知ってる知ってる〜見たことあるし〜(笑)」の人も多いかもしれません。

 なにそれ?石?なんの石?

そう、石です。
大きさ・形はふぞろいですが、全部ヒマラヤ水晶です。
水晶は世界各地で採掘されるけれど、わたしはヒマラヤ水晶がいちばん好き。
キレイなつるつる透明ではありません。
インクルージョンでさえ透明感と冷涼感、神気というか霊気というか神秘的な緊張感、凛とした氣を感じます。
碧天に連なる白い峰々は地球上で最も高く天に近い。
とても人ごときがぬくぬくと暮らせる場所ではありません。
そういう土地の氣を孕んでいるようです。
カイラス山はヒンズー教徒、ジャイナ教徒、ボン教徒、チベット密教徒にとっては聖地です。
神々の棲まう処から氷河や雪が溶けて水の流れがはじまります。
ヒマラヤ水晶はまるで天の雫、水の雫、氣の雫、聖なる雫のように感じます。

 ほいじゃさぞかし邪気を払うんかい?

   ほいじゃさぞかしエナジーチャージしてくれるんかい?

     ほいじゃさぞかしパワーがあるんかい?

さぁ〜どうでしょうねぇ、、、ワシは知らんし。

ー そんなことも知らんと着けてんのかい?(-_-;)

知らんでもいい事ちゃうか?って思ふよ。
アタマデッカチな知識より、ハートで感じることが大事ちゃうか?
そんなん感じ方は人それぞれでええよ。
わたしは単純に「氣がいいなぁ〜♡」と感じるだけです。

「そんな小さいちいさい人間の欲得なんか知らんわっ!!」って、きっと目に見えない氣も言うてると思うよ〜(笑)


= ちょっと余談ですがの...

ヒマラヤ山脈を水源に持つ大河で有名なのは、インダス川、ガンジス川、長江。
メコン川と黄河はヒマラヤ山脈の北側のチベット高原が源流らしい。
学術的にはチベット高原とヒマラヤ山脈は別らしいけど、ここらは名だたる山脈に囲まれためちゃくちゃ高地でカイラス山を聖地と崇める人たちが住んでいるので、メコンと黄河もヒマラヤ(の北側)が源流と言う人もいっぱいおるね。
ガンジス川というと、バラナシのイメージが強い。
死者を火葬するガート、沐浴する人々、聖なる川、でも不衛生で濁った大河...ごめんちゃい。。。(/_;)
でもでも、源流は清く碧いんだよーーー!!!
10年くらい前にガンジス川の源流に近いリシュケシュに行ったんだけど、バラナシのガンジス川と同じ川とは思えないほどの美しさにびっくりしたさぁ!!(゜o゜;
リシュケシュという場所も結構山の方で、熊野大社の横を流れる熊野川に似てた。
めちゃめちゃびっくりしたのを思い出した。


水晶でアクセサリー作りたい!の方も
ヒマラヤ水晶の 氣、感じてみたいわ〜!の方も
大丈夫です、@ganesha.で扱っておりますよ。
探しに来てくださいね〜♪♪♪
いい出会いがありますように。^m^
ではでは、明日のガネーシャはお休みです。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
ごきげんよう。

2016年4月22日金曜日

「ぶらりん見たよ!」

こんにちは。ガネーシャです。
めちゃめちゃローカル情報誌【ぶらりん 西尾】5月号(4/23発行)の母の日特集のページに@ganesha.載ってます。

クーポン載ってないけど「ぶらりん見たよ!」でサービス有りです。
今月のプレゼントもふるってご応募くださいませ。


クーポンとか載せてないですが、【ぶらりん】ご覧になった方は「ぶらりん見たよ!」と仰ってくださいませ。
お買いものの消費税分をサービスいたします。m(__)m
ぶらりんは西尾エリアの情報誌です。
まるで広報のようなお手頃サイズでご家庭に配布されるそうです。
配布エリア外の地域は、スーパーやドラッグストアなどに置いてあるそうです。
無料なのでテイクフリー。
どうぞお手にとってご覧になってくださいね。
場所は地図が載ってますが、ロータスビルの隣の三軒店舗の奥です。
西尾市民病院の近くです。
気になってたけど通りすぎてた方、
何屋かわからんじゃんと思ってた方、
母の日のプレゼントをお探しの方、
ご自分用にお探しの方、
怖がらずにどうぞどうぞお越しくださいませ。
営業時間は11:00〜18:00、月曜日休みです。
みなさんにお会いできることを楽しみにしております。

ガネーシャ

お年頃やね。。。

こんにちは。ママ@ganesha.です。
今日は日々徒然るの巻。
4月のはじめ頃、久しぶりに産婦人科に行った。
妊娠や出産からは大きく外れてしまっているが、先月から続く体の不調は婦人科系であろうと予測はついた。
過去に4度出産経験があるにも関わらず、その頃は当たり前のように通った産婦人科が、この歳になると敷居の高さにめっちゃ気後れする。
場違いな雰囲気に小さくなりながら順番を待った。
問診のあと内診となる。
最近の医療機器系の技術の発達には驚くことが多いが、内診台もご多分に漏れずびっくらこいただよ。
よっこらしょと登ることもなく、うんとこしょと足を開く必要などない。
ただ下着をとってそこに座ればよい。
準備が整ったことを確認したら、あとは自動的に台が上がり、足が開き、臀部の台が下がる。
なんの無理もなく椅子に座ればよいだけだ。
誰が考えてくれたんだろうねぇ〜(゜o゜;
これなら妊婦さんも高齢者もスムーズに運ぶわね。
おかげ様で内診の結果異常らしいものはなく、先生も「まぁ、アレですね、、、」と言葉を濁しがちに言うので、「やっぱアレですか、、、」とワシも濁しがちに答えた。
「ご希望でしたら血液検査でしっかり数値を見ることができますが、いかがなさいますか?」と訊かれたので、「よろしくお願いします。」と答えた。

「不調の経過具合もあるので2週間後に結果を聞きに来てください。」と言われて、再度訪れたのが今週の水曜日。
「その後いかかですか?」
「不調の方はよくなってきました。」
「そうですか。では、やはりアレですね。」
「アレですか。。。」
「はい、更年期ですね。では、結果をご説明しますね。」
とスッパリ断言され、検査の結果でも間違いなく更年期の中盤〜終盤の頃とハッキリ出てるそうじゃ。
「お薬を使って症状を和らげることもいろいろできますが、いかがなさいますか?」
「なにか良くない病気じゃなかったので、まぁ、コレは自然でいいです。」
「そうですか。お辛かったらいつでもご相談なさってくださいね。」
ということで、ドキドキの産婦人科からまた遠のくわね。

ワシだって「更年期に間違いないわい」と自信があったけど、意外とよく耳にするのが「更年期だからね」って大病を見過ごしてしまうこと。
大病だったら病気にもよるけど、その治療をどうするかを考えなければいけない。
もし仮に癌だったら自然療法にするわ〜と思っていても、勝手に更年期と決めつけて癌を見過ごして放置するのと、癌だと認識して自然療法を選ぶのとは全く別のこと。
だから行ってみたのさ、産婦人科に。

そうかぁ、、、コレもアレもソレもなんだかしっくりこないのはやっぱ老化ってことね。
若い頃と違って・・・・そのあとにいろいろ続くのよ、気持ち的にね。(~_~;)
なかなか痩せんだよぉ
気力がわかんだよぉ
やる気が起きんだよぉ
なんか体のキレが悪いだよぉ
気持ち的にいろいろあって、身体的にもいろいろ症状も出ますもんね。
わたしの年代、みんなそんな感じね。
子どももそこそこ大きくなって、ヤレヤレと思ったら更年期だってさ。
そして厄介なのは自分事だけじゃない事態が発生するのよね。
子どもが終わったら孫の世話だったり(これはカワイイから頑張れる人が多いけどね)、
相方や親の世話だったり、介護だったり、
そして亡くなってしまったら葬儀を出して、度々の供養をしながら親戚付き合いもせんといかん。

今、どこかの渦中にいる人も多いことでしょう。
ほんまにこの世は修行だでね。^^;
みんな、頑張っていきまっそい♡
そして落ち着いたら@ganesha.へ遊びに来てくださいね。
ワシはいつでもお待ちしております。(*^^)v
ごきげんよう。

2016年4月20日水曜日

ゴールデンシャワー


こんにちは。ガネーシャです。
タイでは新年のソンクラーン(水かけ祭り)が終わり、一年で一番暑い季節です。
この時季に咲く黄色い花があります。


タイ語でドーク(花) ラーチャプルック
英語でゴールデンシャワー
ちなみに和名はナンバンサイカチ

マメ科の植物で藤の花のように黄色い花びらが連なって咲いてとても綺麗。

花壇のお花ではなく木に咲く花。
街路樹に植えてあるところをよく見かけます。

ゴールデンシャワーはタイの国花です。
タイは仏教国です。
仏教では、黄色はとても大切な色。
タイのお坊さんの僧衣は黄衣、黄色です。
そして、タイでは生まれた曜日によって仏陀(仏像)と色が決まっています。
黄色は月曜日生まれの人。
なぜに月曜日を選んだの?
それは、タイの王様(現)が月曜日生まれだから。
王様はとても尊敬されているんです。
ほんとにほんとに王様お好きなんですよ、タイの人たち。
そんなところも愛しのアメイジング♡タイランド

http://www.sabai-life.com/columnthai83.html
ちなみにワシは土曜日生まれ ナーガ(ドラゴン)仏陀で紫よ。あなたは?^m^

この時季、咲きほこるゴールデンシャワーの黄色い花
ほんとにその名のごとく「ゴールデン・シャワー」になるんですよ。


ゴールデンシャワーの写真は何度も撮ってるはずなのに探せなかったのでチェンマイのパイセンの写真を拝借しました。ありがとうございます。
画像はすべてクリックすると大きく見えます。

趣味人なら、ここで一句、ここで一首、またはササッと絵筆を走らせたり出来るのでしょうが、如何せん、才がないのです。。。

だけど「大好き♡ゴールデンシャワー!!!」
高鳴りが収まらないので、ちょっくら石で組んでみました。

使った石は、イエロージェイド、イエローカルセドニー、縞瑪瑙、アベンチュリン、シトリン。
とってもシンプル!
だけど、ちょっとヒネってアクセントもね。
手首周りに使う石粒の数はほんの20粒前後。
俳句のように無駄をそぎ落としていかないと手首におさまりません。
こりゃ俳句じゃなくて俳珠だわ〜♡^m^



今日の俳珠:お題「ゴールデンシャワー」

ゴムを通しただけの簡単なブレスレットのことを、ガネーシャでは「数珠レット」と呼んでおります。
作りこんだデザインのカレンシルバーブレスレットも
紐を通しただけのアンティークストーンブレスレットも
ゴムを通しただけの天然石数珠レットも
どれも素敵なアクセサリーだとわたしは思います。
石を選んでオンリーワンのアクセサリーはいかがかしら?

楽しそう〜♬ 自分で選びたいわ〜 オリジナルつくりた〜い!!

どうぞどうぞ、@ganesha.へお越しくださいませ。
お待ちしておりまする〜(*^^*)


------・--------・--------・--------・--------・--------・------
昨日今日と、なぜか石に気がいってしまう。
連日報道される被災地のようすに心が痛いのは、わたしだけじゃないでしょう。
自然を前にして人の無力さ
度重なる災害に見舞われながら未だに災害に対する機構が整わない国家の無能さ
何かしなくちゃと思いだけが募るもどかしさ
ごめんなさいって、申し訳なさで胸がいっぱいになってしまう。
「ガネーシャでは何かしないの?」と尋ねられる。
わたしは「個人でお願いします。」と答える。
義援金募金でもいいし救援物資でもいい。
なにも出来なければ祈るだけでもいい。
同じ日本の空の下で、不安な思いと不自由な日々を過ごしている人がいることだけは忘れないようにしましょう。
「どこに募金したらいい?どこに送ったらいい?何を送ったらいい?」
ググれカスと言っちゃいけない。
世の中の人みんながスマホ持ってネットに繋がってると思ったら大間違いです。
うちの店@ganesha.のお客さまには、ネットに繋がっていない人もいるし、繋がりたくない人もいる。
それでも「どうしたもんじゃろのぅ〜・・・」って事があったら「そうだ、ガネーシャで訊こう!」と訪ねてくださる人もいる。
出来るだけ公平公正な情報を提供したいと思うので一緒に探したりもする。
他人様のいたみがわかる人たち。
日本にはこういう普通の人がいっぱいいる。
今、何をしたら良いのか?
何かやれる事があったらやるし、出来ることがあればやる。
偉そうに何もしないで何言ってやがる〜!!と叱られるかもしれないけれど、今、何も出来ないならせめて迷惑にならないように祈ることしか出来ない普通の人もいるんです。
心の痛みを抱えながら、今やること今やれることやる。

あぁ、そうか。。。
石にふれる自分がいることに気づいた4月の空。

ごきげんよう。

2016年4月19日火曜日

ターコイズ



こんにちは。ガネーシャです。
店長とかママとか分けたところで
書き手は一緒、わたし(ワシ)です。
ここんところざっくりと
「ガネーシャです。」でやってます。
紫でもピンクでも
ガネーシャはガネーシャ。
店長でもママでも
わたしでもワシでも
ガネーシャのブログに変わりなしです。
これからもよろしくお願いいたします。

今日は中抜けしてランチに行ってしまった。。。
ドアにペタっと張り紙してピューッと・・・ね。

インド・ネパールカレー屋さん「ディル」
ランチメニューのAセット
スープとサラダとドリンク付き 800円なり

スープもサラダも食ってしまったあとで、ナンもひとちぎり食ってしまったあとの写真で申し訳ねぇ。。。^^;
インドやネパールのミュージックTVが放映されております。
ボリウッドダンスもいいし、ネパリの民謡ちっくな歌とダンスもいいもんですよ〜♬
ついつい真似してみたくなるのはワシだけかのぉ。。。(^^ゞ
西尾の今の@ganesha.からわりと近い岡崎にあるカレー屋さん。
お腹いっぱいになってお安くておいしいですよん。
ご近所の方、今度ご一緒いたしましょ♡(*^^)v

ほんとはモモつまみながらエベレストビール飲みたいところだが、昼の日中にそんなこと日本でしたらロクデナシ感が「パネェっす!」となってまうのであきまへんねぇ。。。

今日のワシの左手は、リング3つでありんす。
人差し指のはターコイズ。
ターコイズのリングって、とってもネイティブ・アメリカンっぽいイメージがありますが、これはめちゃアジアンデザインの銀細工に大きいターコイズ入れてます。
ターコイズというのは、ほんとにいろんな表情を見せてくれる石で、同じ色、同じ模様になるものがひとつもありません。
どれもがオリジナルワンのオンリーワン。
このリングもヒトコトで説明できない、、、そう、こういう時にニュアンスという言葉を使うのですね。
このニュアンス、言葉に尽くせないし上手にも撮らさせてくれもしない。
根っからのオンリーワン気質のようです。
そんなターコイズに最近ちょっと惹かれてしまふ。
石が導く意味とかそういうの考えると「なるほどにゃ〜」と思ふ節もある。
久しぶりに導かれてみようかな〜と思う石に出会った気がするね。

実は石屋なんだわね、わたし。
だからこそ思うんだけど、はっきり言うね、石は「導き」です。
占いとかスピリチュアルとかの系の人たちも石を扱ったり販売したりしているから、よりいっそう迷う人も多いと思う。
意味とか効能とかご利益とかから逆引きしてもあんまり意味がないよ。
なんちゃって〜的に遊びで選んだり、洒落で選ぶのなら、それも楽しくてよかろうと思う。
でも、申し訳ないけど、石を選んだり頼ったりしに来る人って、往々にして楽しむ要素などなく「なんとかしてほしい」とすがるような気持ちの人が多い。
そんな時だからこそ「よりパワーのあるものを」「より効果のあるものを」と求めてしまうのかもしれないけど、それが一番アカンだよ。
まずはニュートラルになって自分で選ばんとアカンだよ。
導きの声は自分で受け取らんとアカン。
ま、そんなこといちいち起こってたら超〜アブナイ。
今生この身は人として生をうけ、人として朽ちる。
それは誰にも変えられない。
超〜アブナイと言ったけど、弱ってなければ、強欲でもなければ、人として在れば、実はみなさん普通に取捨選択していることのひとつに過ぎない。
特別なことでもなく、誰しも出来ることなのだけれど、それが必要な時もあれば必要などない時もある。
ただただそんだけのこと。
”無意識の中での選択”を”導き”という言葉に変えると、わかりやすいかもしれないね。
導きをキャッチしたら努力せにゃいかんだにぃ〜!!
キャッチしただけで満足する人がいっぱいいる。
『導きに導かれる為の努力を重ねる』、実はコレが一番むずかしいのである。
・・・人間だもの。(/_;)

ではでは、ごきげんよう。

GWのお知らせ

こんにちは。ガネーシャです。
さてさて、さてとね、
@gansha.も*shop-ganesha*も、火曜日は一週間のはじまりです。
今週は休まず営業ですよ〜
お近くの方、お時間のある方、
ブログでみたアレまだあるかなぁ、、、
ちょっと迷ってるから着てみたいけれど、、、
どうぞどうぞ、お越しくださいませ。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしていますよ〜
うちの子たちもわたしもねっ♬ルンルン(*^^)v

   GWのお休みはいつですか?

と、ぼちぼち訊かれるけど、もうそんな頃? (゜o゜;
・・・この前 桜、咲いたばっかじゃん...
・・・ほんでもって 桜、散ったばっかじゃん...
・・・てことは、やっぱもうすぐじゃん、GW!!Σ(゚Д゚)

   GWのお休み・・・特になし。
   いつもどおり月曜定休です。
   GW期間のお休みは、5/2(月)、5/9(月)、になります。
   その前後の、4/25(月)、5/16(月)、もお休みです。

「せっかくのゴールデンなウィークだから遠出してガネーシャ行ってみるべ♬」

「そうだ、ガネーシャ行こう!」
な〜んて、ありがたいこと思いついた方がいらっしゃいましたら
超〜〜〜うれしい♡♡♡^m^
怖いもの見たさ(?)でも大歓迎ですよん!
どうぞ遊びに来てくださいね〜(^_-)-☆
「行きたいけど月曜日になっちゃうのよねぇ...(・_・;)」という方は、事前にお知らせくださいませ。m(__)m
早めにご連絡いただけましたら月曜日オープンいたします。

お問い合わせ先:
facebookをご利用の方は当店のページからメッセージくださいね。
*shop-ganesha* https://www.facebook.com/shopganesha/
メールは ganeshamama@gmail.com
電話は 0563-79-5250


遠方の方も
おひさの方も
まだお会いしたことないけど心の友の方も
SNSつながりの方も
どなたさまも
みなさま
どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

ごきげんよう♡

2016年4月17日日曜日

褪めない想い♡愛しのカレンシルバー

こんにちは。ガネーシャです。
久しぶりにパーツの箱を開けてみました。

宝箱

中にはカレンシルバーの部品、モチーフ、パーツがぎっしり入っています。
パーツごとの管理は別にしています。
こちらは「こんなんありますが・・・どれ使います?^m^」的に用います。
意外と重たいのですよ、コレがね。。。^^;

shop-ganeshaのはじめの頃は、カレンシルバーがメインのネットショップでした。
カレンシルバーというのは、カレン族の作る銀細工のことです。
元々、シルバー好きだったんです、わたし。
でも、なかなか気にいるものがなかったので、銀細工や彫金を習って自分で作りたいわ〜と思っていた頃に出会ったのがカレンシルバー!
ほんとうに愛らしくて飽きなくて馴染みがよくて、こんなに万能なシルバーは他にないんじゃない?と思いました。
最初はフォルムと刻印に魅了されてバングルからリング、ピアス、そしてパーツでネックレスやブレスレットを組んでいました。
いやいや、過去形じゃなくて現在進行形ですね。
今も魅了されつづけています。
だって、ほんとにカワイイんですもん♡カレンって!!

天邪鬼気質のわたしは、大衆に浸透してくると一気に褪める傾向がある。
流行りだすと一気につまらなくなる。
流行というのは所詮人為的につくられるものなので限界がある。
そうするとまたリバイバル的に懐かしいものが流行りだす。
干支ひと回り以上アジア屋さんをやっていると、そういう商品も正直あります。
でも、他の物事に比べるとグッと少ないので救われます。
今は淘汰されて、きっと一生褪めずに好きなモノたちが残っているような気がします。

逆に言うと、褪めてないのに物が無いものが多いです。
アンティークやオールドなどは流通する数量にも限りがあります。
欲しくても手に入らないモノはとても多いのです。
少数民族の手仕事モノは特にそうです。
古いものじゃなくても今でも作り続けることが出来たらいいのだけれど、これはグローバル化はげしい21世紀という時代のせいでしょうか、彼らの生活から手仕事はもう昔の暮らしの産物になってしまった民族がとても多いのが現状です。
ことに銀細工の技術を残している民族っている?って感じです。
技術は残しても民族オリジナルのシルバーを作っている民族っている?って感じです。
アンティーク&オールドの少数民族の銀細工を少数民族自身が知らない世代になってきました。
そんな中で【カレン族のカレンシルバーはいまどき一体どうなんだ?】というテーマを持ってカレン族の村のひとつを訪ねてみたのが2016年3月12日、ついこの間です。^^;


http://at-ganesha.blogspot.jp/2016/03/3_14.html

今回訪ねた村は若い世代も手仕事を続けていました。
なぜでしょう、わたし、とてもうれしかったのよね〜♡
何度もありがとうありがとうって、みんなに言ってました。
「何がありがとうなの〜?また遊びにきてよ♬」と笑われとりました...^^;

銀細工の村はひとつじゃないので、他の村にも機会があったら訪ねてみたいと思います。

【どうしてカレンシルバーは作り続けられるの?】
きっとそういう疑問がわいてくると思います。
カレン族とひとくくりに言いますが、数種類の族に分類されます。
タイに住むカレン族の中でもカレンシルバーを製作するカレン族は、元々はビルマ(現ミャンマー)の難民でした。
今現在、ビルマは経済成長も著しく軍事政権ではありながら少し平和な風潮を取り戻したかのように見えます。
ビルマがミャンマーに国名を変える事情やその背景を少し勉強していただければおわかりになると思います。
その昔、少数民族の迫害もはげしい時代もありました。
わたしはビルマのカレン族の現状は現地調査に行っていないのでよくわかりませんが、カレンゲリラという組織の名前はまだ記憶に新しいものです。
とても民間人が個人で調査に行くような場所ではないほど危険でした。
ミャンマーは今でもそういう場所があるようです。
土地を追われ迫害を逃れて流れ着いた先は隣国のタイランド。
タイからすれば彼らは密入国者です。
でも、仏教国タイの王様は彼らに人道的な施しをされました。
住むところを与える。
仕事を与える。
その時に与えられた仕事の中に銀細工もありました。
彼らの元々の銀細工とは形状が違いますが、暮らしの中にあるものを象ったり、アカ族やモン族やヤオ族のシルバーを研究して作られたのが所謂『カレンシルバー』の始まりです。
どれくらい前の話?
20世紀の真ん中あたり、ほんの数十年前の北タイでの話です。
タイの王様はご高齢ではありますが今もご存命ですよ。

で、どうしてカレンシルバーは作り続けられるの?
疑問を解決しないとね。。。(汗)

・「カレンシルバー」という銀細工の成り立ちが比較的最近であること。
・現在でもその技術が彼らの生きる術であること。
・そして彼らはタイの地で穏やかな今の暮らしを守り続けていきたいと願っていること。

上記は今回の訪問でわたしが感じたことです。

そもそも、この疑問に正解があるのかしら?
学者先生の中には研究されている方もいるかもしれません。
でもね、人が生き続ける中で起こる出来事に正解ってないような気がします。
歴史学も民俗学も今生きているワタシ達の出来事が、後々評価される学問のような気がします。
太古の昔から近代現代まで、「もしかしたら、そうだったのかもね」とか「きっとそうだったんじゃない?」と、修まりどころはずっと後になるような気がします。
正解のない中で「なんで?」「どうして?」「どうやって?」という探究心は、「実物が見たい。現地へ行きたい。実際に会いたい。話をしたい。」という厄介な欲求という消えない煩悩をわたしの中に産み続けています。(笑)
ひとりフィールドワークをする中でわたしが感じたことは正解じゃないかもしれないけど、わたしにとっては、どれもこれも「愛おしい」と想う力になっています。

商品という形あるもの、形になる前の営み、作る人、お気に入ってくださる人、人々の暮らしやふれあい、そのすべてがわたしは愛おしく思います。
でも、思いも想いもうまく言えないものですね。。。

〜アジアの風にのって 素朴なぬくもり おとどけします〜

もどかしさの集約がこのキャッチコピー、、、きっとずっと使っていくことでしょう。

ごきげんよう。

2016年4月15日金曜日

花 冷え冷え

こんにちは。ガネーシャです。
桜の咲き始めに使うようなので「花冷え」というには遅いですが、今日は風も強くちょっと冷える西三河です。
そうそう、まだまだ冷えるのよねぇ。。。
でも、コートみたいな大仰なものはもう仕舞っちゃうから困るのよねぇ。。。
みなさんはどうしてますか?
わたしは、こういう気候に大判のストールの出番です!
首元にも巻きますが、肩からぐるっと纏えるようなものがありがたい。

  え?どんなふうに?

    あ、こんなふうに。^m^

おとなストール

藍染めの村サコンナコンの藍手染め手織りです。
季節の変わり目の気温差に、夏場の冷房対策に、ひざ掛けや肩掛けに、、、この素材とこの大きさは、なんだかんだ言うても一年中重宝するアイテムですね。
もう春だから店頭から引いてしまおうかと思いましたが、在庫分だけちょっと隠れたところに置いておきます。
藍色はどんな季節にも似合いますね。
そしてオシャレに見せてくれます。
ひとくちに藍色といっても藍の色合いは様々です。
インディゴ、フレンチブルー、インクブルー、サックスブルー、ネイビーブルー、藍の染め具合で青の世界が広がります。
その時どきで好みの色合いも変わるし、季節によっても惹かれる色みも変わります。
ようこそ、おとなの嗜み「藍」の世界へ。
お好みの藍でおとなのおしゃれをたのしみましょう。


何着ていいのかよくわからない時節なので、ごそごそと配置換えもしています。
今日は意外と大きくチェンジしたのよ。

さて、どこが変わったでしょうか?
店頭でチェックしてね。

どうぞお越しやす〜♬


@ganesha.のある西尾市では夕方になると「夕やけこやけ」が流れます。
この間まで午後5時だったのが、4月から午後6時に戻りました。
夕方も6時はまだまだ明るいですもんね。
今日の暦は、二十四節気は清明(せいめい)、七十二候は虹始見(にじはじめてあらわる)。
清明は春になって万物が清らかでいきいきとした様子「清浄明潔」を略した言葉で春の季語でもあります。
きらきらのお日さま、空も青く、花々は咲き、蝶が舞い、穏やかでさわやかな風が吹いている春の様子が目に浮かびますわね。^m^
虹始見は、空気も春の陽気で潤んでこの頃から雨のあとに虹がきれいに見えるそうです。
日本てさ、日本語ってさ、情景が浮かぶ言葉が多くて、その情景はどれも絵画のように美しくて、誰の記憶の中にも残っている一片だったりするよね〜♡美しい国 日本って、どこぞの政治家のキャッチフレーズじゃなくて、こういうことなんだけどねって思うがね、ワシはね。。。

昨夜は熊本で大きな地震がありました。
余震も大きいものが頻繁に続いているようです。
夜はまだまだ寒いでしょうね。
揺れるたびに怖いでしょうね。
被害が大きくなりませんように。
早く心やすまる時が訪れますように。
心よりお祈り申し上げます。

ごきげんよう。

2016年4月14日木曜日

いい艶だわぁ〜

こんにちは。ガネーシャです。
カリスマパパが紐のサンプルを持ってきました。
「これね、ここに入れとくから。」と小袋を引き出しに、、、ちょっと待って!
それよりなにより、アナタ、また素敵なモノを着けてらっしゃるじゃあ〜りませんかっ!
「あぁ、コレね。紐のサンプル第二弾で通してる。」
やっぱりアレだよね〜紐だけ見るより石付きの方がグッと良いわね!
っていうか、その石イイよね〜〜〜♡

Ancient Agate
Tibetan Coral

アンティークのアゲート(瑪瑙)とチベタンコーラルで、うしろで長さ調節出来るように仕上げたネックレス。
キャラメルのような艶とやさしい色合いの縞がたまらん魅力のアゲートです。
少し朱色っぽい珊瑚(チベタンコーラル)がよくお似合いです。

モニター中のわたしが着けているチベタンターコイズも最近とても良い艶です。

Tibetan Turquoise

画像では分かりにくいかもしれませんが、同じ色の同じ素材の紐です。
紐の色は黒っぽく見えますが焦茶色。
編み方の加減もありますが、こちらの方はだんだん茶色みが増してきましたよ。

それにしても、どちらもなかなかのアンティークストーンですね♡
シンプルなデザインは素材の良さをとても魅力的に見せて存在感を高めてくれるようです。
アンティークアゲートとチベタンターコイズ、どちらがお好みですか?(^^)


昨日はおやすみをいただいて、ちょっくら江戸までボッチで行ってきました。
用事は午後から夜までなので、往復夜行バスという日本に居ながらにしてタイに居るような荒技で行ってきました。
ボッチだからね〜小旅行のようですね。
午後からだから昼便でもいいのですが、到着が昼になるってことは朝が早い。
そんなに朝早く名古屋まで出られねぇだよ〜という理由で行きも夜行になるわけよ。
到着したのは6時前の東京駅日本橋口。
6時半から開いてる喫茶店を探してモーニングを頼んだらドリンク+100円の別料金制に驚いたわ。
そっかぁ〜モーニングは名古屋文化だった。。。
厚切りトーストにジャムとバターとなぜかあんこも付いてきた。
ちょっとびっくり!Σ(゚Д゚)
ほら、小倉トーストも名古屋文化じゃん。。。
午前中をどう過ごすか考えたけど、江戸はアウェイの田舎者なのでどこに行ったらよいのやら。。。(泣)
こういう時は博物館に行こう!
ミュージアム大好き同好会。
きっと何かやってるし。
小雨は降っていたけど傘はなくてもよさ気なうちに、いざ、国立博物館へ参らむ。

ほら〜スゴイいいやつやってんじゃん!!!

黄金のアフガニスタン・・・♡(*´∀`)




音声ガイドも借りて午前中はずっと観てましたが、それでも時間が足りないくらい観ごたえアリアリのアリです!

それにしても国博って広いわねぇ〜
収蔵品も展示品もいっぱいだぁ〜
とても一日じゃ回りきれない。
せめて3日はほしいところだわ...^^;






上野じゃなくて鶯谷から歩いた。
帰りは反対の外周回ってみた。

雀がいるじゃん!
うちの方でも最近めっきり数が減ってる。
ここらは東京砂漠じゃなくて緑がいっぱいだからいいねぇ。(^^)

まるで日本画のような構図と色じゃないかぁ〜^m^

お題「江戸雀」...そのまんまやん!^^;




寛永寺の角を曲がったらタワーが見えた。
もしかしたら、あれがスカイツリーかの?

ちょっとパリっぽくね?の構図と色じゃないかぁ〜^m^

お題「シェルブールの雨傘」...傘持ってねぇし。^^;


ではでは、Au revoir〜♡(^^ゞ

2016年4月12日火曜日

赤・黄・緑の宝石

こんにちは。ガネーシャママです。
明日は諸用で外出します。
実のあるおやすみになるといいけど、、、がんばらねばの。

うちは店頭に並んでない商品も多い。
あかんやろ、それ。。。(~_~;)
アクセサリーは特にそう。
あかんやろ、ほんまに。。。(~_~;)
なのでたまに存在確認をする。
在庫じゃなくて存在って、、、先週から存在確認が続いている。
今日は確認作業中の中から素敵なモノを撮ってみたよ。

うちはアンティーク&オールドの石やグラスビーズ、カレンシルバー、天然石を組み合わたオリジナルアクセサリーをメインに置いている。
素材になる素敵なモノを探していると、たま〜に「ひゃー♡」という完成品に出会うことがある。

 ひゃー♡って、どういうの?


ん〜とね、たとえば・・・、こういうのとかね〜(*^^)v

ルビーとエメラルド


はめているのは小さな石のシルバーリング。
赤いのはルビー。
緑のはエメラルド。
おもちゃやガラス玉じゃなくて本物の石。
ルビーはビルマ産。
エメラルドはアフリカ(たぶんザンビア)産。
ひとつじゃなくて同じデザインの石違いでふたつはめてみた。
さらにイイ感じが増すわ〜^m^

石はトパーズ
シルバー細工も素敵だ〜

どれもずいぶん前に出会ったモノたち
色褪せない魅力に再び「ひゃー♡」となる。

翡翠、ルチル、瑪瑙、ターコイズ...
石もいろいろ、細工もいろいろ...
どうぞお越しやす〜(*^^*)

トパーズのリングは出会った時からかなりオールド。
土台のシルバー細工もめっちゃイイ!
サイズが大きいので、父ちゃんに預けてリメイクしてもらうことにした。
どんなふうに仕上がるかしら?と、ちょっと楽しみにしてるところ。

(´∀`*)ウフフ、ごきげんよう。

I wish...

ガネーシャママです。
昨年一回来てくれた男の子が来た。
営業の仕事に就いて、研修が終わったばかりだそうだ。
研修中にお客さまへのDMはできるだけ手書きでと言われたそうだ。
え〜なんで?めんどくさいじゃん!と思ったそうだが、「そういえば、ガネーシャのおばちゃんいつも手書きのハガキやん」と思い出してくれたらしい。
「いつもハガキをありがとうございます。なかなか来れなくてすみません。」と、まぁご丁寧に...こちらこそ思い出してくれてありがとうございますだよ。
@ganesha.になってから、宛名だけは手書きで出している。
発送するお客さまの数も前に比べたら少なくなったから、汚い字だけどいちいち書いてる。
その「いちいち」がワシ的には存外たのしい。
出しても来ないだろうなぁ〜と凹む気持ちも無いわけじゃないが、来るか来んかはワシが決めることじゃなくてお客さまの都合だから、一枚一枚「お元気かなぁ?しあわせに過ごしてるといいなぁ〜♡」と思いながら書いている。
「ありがとうね。ただ、それだけやねんよ。」と言ったら「なるほど〜深いですね。」と返ってきた。
深いかなぁ?深いのか?
よくわからんが、ワシはハガキもブログもそういう気持ちで書いている。

愛想はないが愛は深いのかもしれんな...愛子さん(笑)
友達も知り合いも多くはないが、みなさんがあんじょうよくお過ごしであってほしいと、いつも思う。
良い時も良くない時もあるけれど、腐らず壊れず前向いていてほしい。
ほんまにそう願うし祈るよ。心の底からラブ&ピースやで。



Are you happy?
I am happy too if you are happy.





急ですが...m(__)m

こんにちは。ガネーシャ店長です。
たいへん急で申し訳ございませんが、明日4月13日(水)は実店舗は臨時休業になります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2016年4月10日日曜日

アジアン☆マリン

こんにちは。ガネーシャ店長です。
日曜日の朝はなんだかゆっくりしてしまう。
日曜美術館の若冲に萌え萌えしながらコーヒー飲んでました。
うちは月曜定休だけど、のんびりオープンの日曜日のはじまりです。


ベースは毎日家から着てきます。
ほとんどそのままで店番してます。
撮影商品にずるっと着替えることもありますが、今日着てるベースから撮影する商品をチョイスしてテーマっぽいのを決めることもあります。

今日は、カレンの村で藍染めしたダブルガーゼのサルエルと数年前に買うたアウトレットのリネンボーダーTシャツで出勤。

家で鏡を見た時に思ったわ〜マリンっぽくね?
せっかくの藍色を活かして、今日はチョイスの方向で撮影に挑むわ〜

帽子と羽織りとネックレスを2点、拝借して自撮る。
あとで写真見て気づいたけど、最近は足と手の位置が決まってきたような気がする。
今度「何してる人?」と訊かれたら「モデルっす。」って答えることにしよう。(笑)
ま、冗談はさておき、この羽織りものもスグレモノよ!
素材はリネン、色みはサックスブルーというのが一番近いかもしれませんが、織地の加減でサックスブルーに見えるんです。
写真はサクッと羽織っただけ。
フロントのデザインに遊びがあるから、前合わせをとじてブローチで留めてもイイ感じよね♪
左右に横ポケットも付いててありがたいこってす。^m^

 マリンのイメージでどんなアクセサリーを合わすん?(゜o゜;

そうよね〜そこよ、そこそこ。
アジアの素敵なモノでマリンっぽいイメージ???
ワシがチョイスしたのはこの2点。

ホワイトハートとプンテック

少数民族ビーズとガウボックス

ホワイトハートはもう認知度もずいぶんと高くなったビースですね。
前にも記事にしてました...(汗)
http://at-ganesha.blogspot.jp/2015/07/blog-post_69.html

で、プンテックって何?
プンテックは「Pumtek beads」と呼ばれる木が化石化して石になったものに模様を焼き付けたものです。
アンティークのPumtek beadsはとっても高価です!
なのでこちらはテイストそのままに作られた現代物のプンテック。
現代物でもクオリティはいろいろです。
「これをプンテックと言うなぁーーー!!!」というものから、
「めっちゃ巧い!アンティークみたいな上物やぁーーー!!!」というものまで、そりゃあ様々でございます。
写真のプンテックは上物の方です。
もう少しリーズナブルなものはこちらにあります。
http://www.shop-ganesha.com/SHOP/14092402.html
ホワイトハートとプンテック、めっちゃめちゃ素敵なコンビネーション♡^m^

少数民族ビーズとざっくり書いてしまいましたが、少数民族の間を渡り歩いたオールドビーズたちです。
トップはガウボックス。
何?ガウボックスって?
・・・今ね、なんて説明しようかなぁ〜とググッてみたら昔の自分のブログだった。
http://shop-ganesha.blogspot.jp/2008/07/blog-post_4928.html
またかぁ〜笑うしかない。。。
ネックレスのガウボックスは中に何も入ってない銀製のやつです。
長めのサイズで作ってあります。
なかなか、おとなのアクセサリーじゃん♡^m^

着けてみるとこんな感じになりますよ。
ひとつでもいいけど、ふたつの方がより素敵やと思い候。

マリンっぽいイメージでチョイスした理由は?

ん〜とね、「ネイビーブルーに赤」ってなんかマリンっぽくね...^^;ってそんな感じですが、当たりじゃないかもしれないけど外しちゃないと思い候。。。(^^ゞ

この帽子、とってもかぶりやすくてアレンジができちゃう!
チェンマイの帽子作家さんの煙突帽子です。
なんで煙突?
ふふふ〜それはねぇ...見に来てくださいね。
色チでカーキもありますよん。

ではでは、ハッピーサンデー♡ごきげんよう。

2016年4月9日土曜日

コーディネート2016 春日和〜vol.1

こんにちは。ガネーシャ店長です。
花びらの桜色に混じって若葉の緑も萌えてきましたね〜
陽気のいい春ですよ♪
薄着になってはきたけれど、でもまだちょっと肌寒かったりしますね。
みなさんは何着てます?
ワシはお店のモノをメインに着てます。
当たりまえっちゃー当たりまえだけどね。。。^^;
ご存知のとおり、商品の買い付けもデザインオーダーも現地入りのガネーシャです。
衣料品の商品基準は、肌にやさしく、着心地よく、お家で洗えて、着回しが出来る!
うちの商品はこの4点が基本です。
そこに手仕事モノが加わったり、アジアンテイストが加わったり、小物やアクセサリーで遊べる要素も大切です。

ほんでもアンタさ、言うは簡単やけどどうやって着回す?
商品ばっかり紹介されてもなぁ・・・どないせいっちゅーの?

ブロブだけご覧の方はもしかしたらそう思うかもしれません。
ワシはペラペラ〜っとファッション誌を見るのですが、
誰が着んねん?
いつ着てくねん?
毎回クリーニング出せってことかいな?
・・・?って常に思ってしまう。
雑誌は金出して買うてもらうからビジュアルは大事やもんね。
キレイな若いモデルさんや、キレイなマダムを使うてナンボです。
でもな、ワシの住んどるどこにでもあるような太平洋側の地方都市のマダム世代は、普通の骨格で普通の人やねん。
子育て、仕事、親の世話、更年期、ざっくり言うてもどれかに向き合って暮らしてます。
「今日晩ごはん何にする?」っていうのもお客さまの帰り際の合言葉のようになってますよ。(笑)
うちのお客さまはそういう女性たちがメインです。
だから、4点の基本は大事なんです。
そして申し訳ないですが、写真のモデルはワシです。
昭和39年生まれ、身長は今のところ158cm、体重は年間平均50kgってとこかな。
ババァ〜やん!
まだ若いじゃん!
どっちとも受け取られる微妙なお年頃でございます。^^;
今日はちょっと趣向を変えて、「コーディネート2016 春日和」と題して恐縮ですが着こなしの提案編です。
どうぞお付き合いくださいませ。m(__)m

ではでは、ほな、いくで。

まずはシンプルコットンのブラウスで・・・

ボトムを変えてみる。
:裾のデザインがおもしろいラインのスッキリパンツ
:まるでスカートのような軽やかワイドパンツ

スッキリパンツに羽織ってみる。
:ダブルガーゼのロングベスト(紺系)
:スプリングコート(春色カーキ)

ベースは同じでも羽織りもので印象も変わるもんですね〜。
どちらがお好みですか?^m^

コーディネート2016 春日和〜vol.2へつづく

コーディネート2016 春日和〜vol.2

どうもです。ガネーシャ店長です。
コーディネート2016 春日和〜vol.1につづいてvol.2です。

:シンプルコットンブラウス
:まるでスカートのような軽やかワイドパンツ
:カレン布+水玉フリルのトートバッグ

トップを変えてみる。
:リネンの前開きチュニックブラウス

:ナガ族+水玉コットンのトートバッグ
:スプリングコート(春色グレイ)
:コットンリネンの生成りスカーフ
:バティックの帽子(生成り)

スプリングコートは同じデザインの色違いを羽織ってみました。
一枚羽織るだけで、ナチュラルがちょっとモードっぽくなりました。
リネン素材のチュニックブラウスに合わせて、スカーフもコットンリネンの生成りにしてみたよ。
お洋服の色みがベーシックなのでどんな色を首元に差しても素敵に映えると思います。




色みのないナチュラルもいいけど
渋いアースカラー
これまた色合いが素敵な藍染め
甘さ控えめなおとなのベリー
青空・お日さま・風を感じるような爽やかな色
スカーフは一枚で印象も気分も変えてくれる魔法のアイテムです。

ヘンプ、ローシルク、コットン、コットンリネン、季節に合わせて肌ざわりのいいものを選びたいですね。

コーディネート2016 春日和〜vol.3へつづく