〜アジアの風にのって 素朴なぬくもり おとどけします〜

2015年12月29日火曜日

ありがとうございます♡

こんにちは。ガネーシャ店長です。
今年の汚れ今年のうちに…と@ganesha.の小掃除しています。

ガネーシャは年内の営業も終わり、1月4日まで年末年始の休みに入ります。
今年もみなさまにはたいへんお世話になりました。
深く感謝申し上げます。
ありがとうございます。m(__)m
年始は1月5日からスタートです。
2016年もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

2015年夏からスタートした三代目ガネーシャは、西尾と安城の境の片田舎の外れでひっそりオープンしてる隠れ家のようなお店です。
アジアの素敵なモノをこれからもご紹介してまいります。
「来年こそはガネーシャ行こう♬」
わたしはここでお待ちしておりますよ♡
どうぞマッタリゆっくりお買い物を楽しんでくださいね。

では、みなさま、よいお年をお迎えくださいませ。


〜アジアの風にのって 素朴なぬくもり おとどけします〜

*shop-ganesha*@ganesha.



ブログも楽しみにしてくれてありがとうございます。
ぼちぼち更新は相変わらずだけど、ぼちぼち続けていきますよ。
来年もよろしくお願いいたします。
ご近所のみなさん、マッタリ遊びに来てね♬
心の友のみなさん、いつかリアルなワシに会いに来てね♡
by ママ@ガネーシャ

2015年12月28日月曜日

小さく…ねっ!(´・Д・)」

こんにちは。ママ@ガネーシャです。
今日は月曜日なので定休日。
明日から年末年始の休みになるけど、今日と1月4日の月曜日はワシの中で普段どおりの定休日です。

定休日はブログも休みですが、今日は諸用で京都までボッチ旅してました。
その帰りのバスの中、アプリから投稿してます。
といっても個人fbに書いたものをコピペです。
それほどの内容ではないですが、小さく小さく意志表明したので忘れないように戒め投稿っすね。

----------------------------
名古屋行きのバスの中、いつもならぐっすりぽんで寝ちゃうのに、いろいろ考え事をして取り留めなくてほんのり頭痛がしてきたので文章でも書くとするかの。

今朝ついてたテレビにマギーちゃん出てた。
2時間で30カット撮影するってやってた。
スゴイわぁ〜!(゚o゚;;
衣装替え ヘアメイク替え 撮影 はいOKの1カットは全部込み込みで4分だがね〜∑(゚Д゚)
ポーズ作って顔作って、プロだわぁ〜!
マギーちゃん、どんなに忙しくても寝る前のマッサージとストレッチは欠かさない言うてた。
あんなに綺麗なのに偉いなぁ〜て素直に思うたわ。
あんなに若くて綺麗な人が努力してんだから、醜いオバさんも怠けずやれやって言われてる気がした。
これだけはやらんとあかんよと先生に言われてる超〜簡単な体操ですら、寒いからめんどくさいからと、ここ1ヶ月ほど完璧にサボっているワシはダメダメやん。。。
年の瀬はいつも反省ばかりで進歩がない。
進歩がないまま51歳て、情けないにも程があるがな…(>_<)
来年の今頃は、(誰にも教えないけど)地味にコレ毎日やってますってものがひとつでも有る大人になりたい、いや、なろうと思い候。
誰にも教えないから分かりゃせんが、私やってま〜すって発表なんかそれはどうでもいいんだよワシは。
有るか無いかが大事なんだわ。
努力を続けとるか続けとらんか、どっちの自分でおるかの問題やの…それだけのこっちゃね。(^^;;
----------------------------

そう、そういうこっちゃの。
おほほのほ、ごきげんよう。

2015年12月26日土曜日

新入荷が素敵すぎる〜♡(*^^*)の件

こんにちは。ガネーシャ店長です。
頼んでおいた商品、届きました。


ヤオ族テイストいっぱいの羽織り

細くてしなやかなヘンプの手織りを藍で手染めした濃紺の生地に小さな刺繍をちくちくと...すべて手仕事の逸品です。
手織りも濃紺の藍染めも刺繍もすべての手仕事はヤオ族の村で仕上げましたよ。
民族衣装ではないけれど、どこそこヤオ族のテイストが残っていますね〜(*^^*)
柔らかいヘンプなので一年中羽織れて良いですね〜(*^^*)
前合わせはフリーなので男女を問わずサラッと羽織れます。
なんてカッコイイんでしょう!!
キリッと凛としてるのに、小さな刺繍がポチポチと可愛すぎない可愛さがたまらなく洒落ております。
盛れてますねぇ〜さすがYaoですねぇ〜(*^^*)

ー何に合わせたらいいの?

欧米人のモデルさんがいたら、、、グレイのパンツにオペラピンクのトップにサラッと羽織って、靴はパンプスで、クロコのケリーor角形の大きめバッグ、サングラスか黒縁のメガネ、水原希子ちゃんのCMのようなリップをひくとカッコイイわ〜♬
パリやミラノの石だたみをかっ歩してほしいねぇ〜(行ったことないけど妄想爆発)
欧米人のスタイルと肌や髪を持っているアジア人はあまりいませんね。
ワシはこてこてのアジア人で身長も158cmなので身の丈にあった範囲でコーディネートを楽しみたいと思います。
今日のワシは藍染めの貫頭衣+黒のあったかバージョンガネPの上に羽織りました。
これに合わないわけがないわね...^^;
チュニック+レギンスのいまどきのベーシックにも合わないわけがないですねぇ〜
チュニック(ワンピース)+ロングスカート(ワイドパンツ)も雰囲気ありますねぇ〜
着物リメイクのお洋服やオーガニックなお洋服なら絶対似合います。
ジーンズ+タートル(シャツorセーター)
ジーンズ+ボーダー(Tシャツorセーター)
ベーシックないつものスタイルに羽織るだけでもイメージが変わります。
エスニックなテイストは意外と何にでも合わせやすいですよ♪(^^)v

生地を織るところから始まるモノ作りは仕上がるまでに時間がかかります。
頼んでおいてもたくさんは作れません。
同じように見えて刺繍はどれも少しずつ違います。
今回は2枚だけの入荷です。
クリスマスに届きました。
新入荷が素敵すぎるので年末年始の休みに入る直前だけどご紹介しました。
たたみシワを取るためにもう店内のハンガーにかかっています。
民族&手仕事まつり、来年はもっとお伝えできれば良いなぁ〜と思うとります。
頑張る言うの嫌だけど、いやコレ、マジで頑張りますわ!
だって、アジアの素敵なモノ屋さんだもんね。^^;

ではでは、ではね。
寒くなってきたねぇ〜ごきげんよう。


2015年12月25日金曜日

いよいよ最後の週末です。

こんにちは。ガネーシャ店長です。
今年の@ganesha.の営業も日曜日までとなりました。
早いものですねぇ、残すところあと2日です。
駆け込み乗車大歓迎です。(^^)v
お忙しい年末ですが、どうぞお立ち寄りくださいませ。m(__)m


小腹がすいたらチョコレートのガネーシャママ。
HERSHEY'Sのチョコレートはお客さまからの差し入れで、コストコに売ってたそうです。
(ワシはまだ一度もコストコったことがない...汗)
ありがとうございますだぁ〜(^O^)
基本ひとり店番なので差し入れはめっちゃうれしい♡
家からは水筒に白湯を入れて持ってきます。
寒くなったら水より白湯よね。
最近はみかんも持ってくるよ。
バナナ以外はなんでもOKの雑食大食漢なんだけど、ひとりだと食べたり食べなかったり(というか、食べれたり食べられなかったり)なのでお弁当はパス。
平日お一人様になりがちな主婦の方が「お昼ごはん一緒に食べよう♬」「おやつ持ってきたよ〜♬」と何か持ち寄って来てくださるとめっちゃうれしい♡
栄養をありがとうございますだぁ〜(^O^)
ごはんもおやつもひとりで食べるより誰かと食べたほうが楽しいよね♬
日保ちして手軽に食べられる焼き菓子でオイシイのが作れるように練習しようと思うてます。
気まぐれお茶会@ganesha.も復活の兆しですね〜(*^^*)

今日は、このブログをちょっと変えてみた。
最初はテンプレートを動的ビューとかいうカッコイイのにチェンジした。
うんうん、カッコイイね〜
でも、記事を見るのにいっぱい窓が開いて鬱陶しくなった。
いいわ、シンプルなやつで。。。(-_-;)
結局そうなる。
なんでも結局そこに着地してしまうわ。
今までのシンプルなやつは初夏に始めたので色を使わずあっさり白くしていた。
涼やかでシンプルで気に入ってるけど、暖かい感じの色を付けたくなった。
テンプレートのまま使える色目に変更した。
タイトルの大きさと書体を変えて、テキスト文字の色がデフォだとコントラストきついので変えた。
リンクの色とか書体とか弄ってみたけど、これはデフォでいいや。
2カラムを変えたくなってレイアウト変えてみたが、巾が決まらず元に戻す。
アフィリエイトもやらんし何といってコンテンツがあるわけじゃないので今までどおりでいっか...と思い直す。
「ちょっとガネーシャさん、見た目より中身内容が大事でっせ...(-_-;) 今日は何書くん?」と上の方から声がした気がして反省する。
そうだよねぇ〜ナカミだよなぁ〜
今日は気に入った写真が撮れなんだので早々に商品紹介はムリだなと悟る。
書きかけのレポートを仕上げればいいんだけど、言葉が選べず今日はムリだわとまた放置する。
すんません。。。今日はすんません。m(__)m
Bloggerはランキングとかないので、マイペースで書けるところが気に入ってる。
どっちかいうたら長文になるし、スタンプ貼ったり行間広く書くのが苦手だし。
コメント書くのも友達押しするのも苦手だから、ほんとにマイペースで書いている。
集客するためや売上アップのためのブログの書き方セオリーからすっかり外れたところにおるのもわかってる。
ほんでも、こんなワシの戯れ言でもハートにヒットしてくださる心の友とお買いものに来てくださるお客さまに向けてワシは書いてます。
安否確認に近い位置取りでもかまわんよ。^m^

誰も知らないから誰も持ってないから誰も着てないからだからイイじゃん♡(^^)v

マニアはマニアを探して呼ぶものさ。
物でも人でもね。
昔よりみんなが共有するようになったインターネッツ。
浅くて薄いアホみたいな情報も溢れとるけど、昔より求める分母も大きくなってる。
ワシがブログをやめない理由は、まだ見ぬ心の友に出会うためかもしれません。
そして出会えたみなさま、ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。

今年最後の週末土曜と日曜はガネーシャへお越しやす〜♬
ほいじゃ、またね。
ごきげんよう。


2015年12月24日木曜日

メリークリスマス♬

こんにちは。ガネーシャ店長です。
今日はクリスマス☆イブですね。
今夜はパーティーのところも多いのかな?
ご家族や親しい人たちとハッピーな時間をお過ごしください。



@ganesha.の中でちょっとクリスマスっぽく撮ってみたよ。
ブログとインスタは写真ですが、個人fbとLINEのホームは動画でアップしたわよ。
ガネーシャ店長、歌っておりますがね〜♬ ^^;
きよしこの夜と迷ったんだが明るい方にしましただよ。
ハッピーサンタがやって来るかな?(笑)
我が家はクリスチャンじゃないのでお祈りとかミサとかには出かけませんが、子がみんな家に居たときは、毎年クリスマスっぽい御馳走とホールのケーキでにぎやかな夜でした。
今夜は2号が帰国するので父ちゃんが空港へ迎えに行ってます。
1号は嫁に行ってしまって、4号は隣県で一人暮らし(まだ帰省せず)、3号は自宅から仕事に行ってますが今日も出勤ですね。
ワシは@ganesha.で店番と、それぞれ忙しく御馳走どころじゃない風情のないクリスマスです。
晩ごはんは久しぶりに外食にしようかと思うたけど、今夜はどこに行っても混んでそうやね〜
たぶんスシローになりそうな気がする。。。^^;
回らない寿司とかごっついカニとか食うてみたいもんだわ〜(笑)

ではでは、メリークリスマス♡(*^^*)
ごきげんよう。


2015年12月23日水曜日

ヒト

こんにちは。ママ@ガネーシャです。
今日は天皇誕生日なのね。
祝日は多いのに全く以て関わりなく暮らしていると、今日がなんで休みだかわからんくなってしまうわね。
雨も降ってきたし。。。寒いし。。。
明日はクリスマスイブなんだぁ〜寒いはずだし。。。

年末のせいかテレビのゴールデンはバラエティ一色になってる。
テレビなんてまだ見てるの?
と仰る方も多いですが、ワシは見てます、てか、見ます。
新聞はやめてしまったのでテレビが唯一社会と繋がってる道具のような気がするもんねぇ、ワシの場合。
いろいろ「へぇ〜」と思うことも多い。
へぇ〜こういうのが流行ってるんだ...とか、
へぇ〜それでいいんだぁ...とか、
へぇ〜そうなんだぁ...とか、
日本社会不適合者のワシなので「Why? Japanese People...?」と厚切りジェイソンなら声高にネタにするような事柄に割りと近い見方かもしれない。。。^^;
今年の漢字見て「あぁ今年はひらがなの『あ』にしたんだな」ってマジ思ったし。
「読める字で書いてほしかったなぁ〜」ってぼそぼそ言うてると、まとめ好きな父ちゃんが「その意見多いわぁ〜」とリサーチ結果を教えてくれる。
ワシはネットしますがまとめとか2ちゃんは見ませんのでよくわからんけど、テレビ見て「へぇ〜」と思う方はいっぱいおるんだね。
みなさん、不適合者かの?( ̄ー ̄)ニヤリ
個人的なつぶやきなのでワシは自分のブログに書いたり書かなかったりでいいですわ。
ワシは言いたいことは匿名では言わんから。

ででで、テレビがつまらん年末年始がやってきちゃった。
もう消しちゃうか、と昨夜も合わせるチャンネル選んでた。
でも、ピターッと合ってしまったんだわね。
パンダの赤ちゃんに♡♡♡(*^^*)
(ワシのパンダ好きはけっこう長いよ〜日中国交正常化してカンカンとランランがやってきた1972年からだもんね。)
何の番組だろうと思ったらNHKの『動物の赤ちゃん』でございました。
和歌山の双子パンダちゃん、桜浜(おうひん)と桃浜(とうひん)でした。
そこから最後まで見入ってしまった。。。
ほんで思ったんだわね、動物って愛情深いわぁ〜って!
動物園なのに一生懸命子育てしてるし。
飼育員さんも親とのスキンシップを一番に考えてるし。
親の愛情を受けなかった動物は、母親になっても子どもに乳を上げることを拒むらしい。
授乳は嫌でも母性までは失くならない。
だからミルクを与えて離乳したら母親が育てられるように工夫がいっぱいだった。
大変なお仕事やねぇ。
命相手は真剣勝負やね。
NHKの別の5分くらいの番組で、コウテイペンギンのオスがメスから卵あたため係を任命されて、マイナス50°風速150kmの南極大陸で短い足の間に卵かかえて、オスたちが寒さをしのぐために群集になってるのを見た時も感動したわ。
2ヶ月も飲まず食わずで卵をあたためる。
群衆は大きな円になって、内側と外側はたまに交代するらしい。
どういうこっちゃの?と思ったけど、頭良いんだね。
誰にも教えてもらわんでもDNAに刻まれとる命の営みなんやろね。
ジャッカルの群れはファミリー単位で暮らすそうだが、子育てが大変な時期はヘルプと呼ばれる若いオスを群れに入れる。
ヘルプは子どもをあやすところから始まって、最終的には一匹で狩りも出来るようになる。
そうしたらオス(お父さんジャッカル)から一人前と認められて、恋の季節を迎えたらファミリーを築くらしい。
すごいシステムがあるもんだと感心したわ。
動物園でも赤ちゃんが最終的に親と離れても生きていけるように、親は子を育てる。
飼育員さんもそうなるようにサポートしている。
野生じゃなくても動物園の動物は子離れ親離れの時期には、子どもが甘えても容赦なく素っ気ない。
その時期がくるまでは愛おしくてたまらないような優しいまなざしと、生きるための知恵を遊びながら子どもに身につけさせている。
哺乳類だけじゃないね。
鳥類も巣立ちの時がある。
子育てする魚類もいるし、卵を産むときは、命が少しでも危険から遠ざかるように場所を選ぶもんね。
種の保存は生き物の本能なんだろうけど、愛情の深さに感動しただよ。

ででで、人間様はどう?
今より生きるのが大変な時代は一人前にするのが親の役目だったように思うけど、今はどう?
「かわいい子には旅をさせよ」なんて死語になってないかい?
親の方も長寿になったからずーっと仲良く一緒の方が安心?誰が安心?
庇うのと見守るのは違う。
可愛がるのと甘やかすのは違う。
しつけるのと苛立つのは違う。
自分が生んだ子でも自分とは違う。
いろいろ難しい時代だけど、もっと深いところで命を愛してあげてはいかがかしら?
どんなにかわいい子でも自分と一緒に死ぬことは出来ん。
あの世には連れて行けん。
人間社会という群れで生きる知恵と勇気を与える本能にもっと耳を傾けてもよくないかの?
我が子だけが子どもじゃない。
どんな状況に置かれてても新しい命は誕生する。
日本は少子化も進み、人口ピラミッドは見事に逆三角形だ。
「義務教育で子どもに介護を教えたらどうか?」と誇らしげに言い放った議員さんがおったね。
アホかいな?
なんでジジババの介護を義務化せにゃいかんだよ?
福祉は高齢者だけのもんじゃなかろうに。
義務化するのは命の大切さを教えることやろが!
教育されるべきは中高年の方やない?
老後に備えて蓄えるのもけっこうだが、今を生きている人に必要ならば使うた方がよくない?
終活ブームだけど、エンディングより今生きとる時の行いの方が大事じゃない?
お遍路とか御朱印集めはまだブームかな?
誰よりも先にと割り込んだり、同行二人羽織って般若心経読んで拝むためなら多少の融通は利くものと思うとる破廉恥な行動にうんざりする。
それがもう十分大人の高齢者の群れだったりすると尚更がっかりする。
個人の趣味や道楽は自由だけど、お遍路や御朱印をするのなら、せめて他人様の迷惑を考えて行動できんか?
私利私欲・我利我欲を叶えるためのパワースポット巡りもなかなか続いてるブームやね。
せっかくの清らかな場所が、、、穢れを撒き散らすだけだわなぁ。。。と残念でならんけど、大自然の浄化は人間の欲なんか見透かすほど大きい。
欲望も本能だけど、我々の住む社会の欲望は本来の本能とはかけ離れている。
それを文明というんかのう。
過去にも数々の文明を生んだホモ・サピエンス(ヒト)だけど、どれもこれも未完成でいまだに続いているものは何もない。
難儀な動物やね、ヒトって。
ま、そういうこっちゃ。
ごきげんよう。


2015年12月22日火曜日

冬至だけに...

こんにちは。ママ@ガネーシャです。
いいお天気ねぇ〜
風はあるけどお日さまがピッカピカね。
気持よくブランコこいで、みなさまのお越しをお待ちしております。
@ganesha.の年内営業は今度の日曜日までです。
マッタリしにおいでんね〜♬

今日は冬至ですね。
冬至は北半球で日照時間が一年で一番短くなる日よね。
今日を境にだんだん日が長くなるね〜うれしいなぁ♬

なんて思いながら掃除してたら
「お土産だよ〜♡冬至だけに東寺!(*^^*)」
と元気よくご来店のKちゃん。
「昨日行ってきたのさぁ〜終い弘法さんだったよん。はい、東寺♡」
と手渡されたのは、キティちゃんのビニール袋に入った怪しげな粉末。
「わ〜い♡東寺だぁ〜!立体曼荼羅見れた?ありがとねぇ〜(^人^)」
と粉末に大喜びのワシ。
(キティちゃんもかわいいぞ〜)


彼女とワシの最近のマイブームは塗香。
夏に三代目@ganesha.をオープンしたわよとお知らせしたら、塗香を持ってすっ飛んできてくれた。
ワシは専ら匂いの方だけど、彼女は自称「塗香を配るフェチ」だそうだ。^^;
アロマとか入れる容器に入れ替えてうしろの棚に並んでる。
お寺によって匂いが違うんだよね〜(^o^)
粉末を少し手のひらにとってスリスリすると、また匂いが膨らんで良い香りです。


「あぁ それからさ、お昼にと思ってパン買ってきたけど食べていい?」とガサゴソ包みを差し出す彼女が言う。

「今日は冬至だでカボチャ食べなさい。」
栄養も一緒にありがとう。(*^人^*)

13時から用事があるそうで、お気に入りのチュニックをゲットしてちょっとだけマッタリして忙しくお帰りになりました。

うちは飲食店じゃないですが、まぁだいたいこんな感じでゆるゆるマッタリしています。
お客さまが何組も重なって混み混みで超〜忙しい!...なんて時があってほしいもんですが、そんな夢の様な大繁盛中は飲食はできないけど、平日はのんびりとお買いものしたり、(ご要望であれば)お喋りしたり、アジアの素敵と素朴なぬくもりの癒やし空間でございます。
てへへ〜〜〜(^^ゞ
ほんまかいな。。。(汗)
お忙しい年末年始ですが「そうだ、ガネーシャいこう!」と思ったら、ぜひぜひおいでくださいませ。
ブランコこいで待ってますわよ〜♡(^O^)/
ほいじゃね。
ごきげんよう。


2015年12月19日土曜日

Let it be

こんにちは。ママ@ガネーシャです。
寒いねぇ〜今日は。。。(>_<)
12月だったね、寒くてもしゃ〜ないか。

いつももたれてしまう机の上を
「ちょっと模様替えしますかの...」と試みる。

藍染め
手織り
ろうけつ
刺し子

と、手仕事固めの一角にしてみる。
アジアの素敵が素敵だわ〜♡


が、「色モノ欲しくね?」と民族布のフレームを飾ってみる。
良いじゃん、良いじゃん、素朴なぬくもりも素敵だぜぇ〜♡
でも、「シルバーもよくね?」とグッチョイなことが次から次へとわいてくる。
ひととおりお試しして、また振り出しに戻る。
今日決めなくてもいい気がするので、やりかけ仕事が増えていく。
まぁまぁ、こんな時もあるわね。^^;

最近、ちょっと思いますの。
モデルさんと撮影場所がほしいかも...と。。。
そう思う度に頭の中のエンジェルなワシが鬼のような形相で言いますわね、「オマエ、何様やねん!?」と。
ほしい。。。と思うたのは、怠け者のデビルなワシの方ですね。
トムとジェリーのアニメかい。。。(-_-;)
小さなお店の@ganesha.で、毎日、なにかしら商品写真を撮るのですが、予定どおりにアップできるのは極々まれな事なんです。
思うたように写真が撮れんのは素人だからしょうがないわと思うので、ワシはブログが向いてると思うんです。(思う多すぎた、すみません(汗))

調整中の画像ファイルが増えていったり、
「よしよし、今日はコレコレ〜」と書きかけのまま下書きで眠っている記事もあったり、
画像も記事も準備OKなのに、なぜか気乗りしない日もあったり、
今日のように模様替えもコンプリートしなかったり、
それでも不思議と何かしらに形を変えて消化していく。
一ヶ月とか一週間とかで「いつまでにこれやろう」とか「今週はここまでやらなくちゃ」とか、大まかな流れは考えているけど、日々のチョイスはワシは野生の勘というか、本能的直感いうか、しばらく封印していた第六感が軸になってる気がする。
日々のチョイスどころか、いろんな決定権もそこにあるのかもしれない。
ヒト様と比べて特別に秀でているわけでもない勘だけど、ワシの思考の構成群の大半を占めているから仕方ない。
ワシは「どこかで勉強したの?」といろんな事を尋ねられることが多い。
悪意があってか好意があってか質問の意味がよくわからないんだけど、根が真面目だから尋ねられる度に「あ、どこかでちゃんと勉強したり、資格とったり、師事を受けんといかんのだね。」って思った。
いや、今でもたまに思う。
そんな勘に頼ってちゃいかんやろって。
いつまでも続くもんじゃなかろうよって。
特に冬眠中は自己否定に近いほど勘は極力使わないように暮らしていた。
思考の構成群の大半を眠らせるというのは、ワシにとってはなかなかしんどい。
しんどいけど、いい感じに鈍らせるというのもわるくはない。
使わない事を覚えると疲れにくくなる。
ということは、疲れないようにするには使い過ぎないことね!(^^)v
無駄に使うことはやめますよ。
一度にマックス使うこともやめますよ。
今日決めなくてもいい事は、しばし寝かせておけばいいよ。
もしかしたら、ワインのように寝かせた方がいい事もあるしね。

だからさ、まぁまぁ、こんな時もあるわね。
そのうちどこかにおさまりがつくから。
Let it go じゃなくて Let it be やね。^^;

ではでは、今日はこのへんで。
良い週末を。
ごきげんよう。


2015年12月18日金曜日

まつりのあと~Coat Jacket 2015

こんにちは。
青空だけど強風の西三河からガネーシャ店長です。
地味にやってた【コートまつり2015 @gansha.】。
お気に入ってくださったみなさま、ありがとうございます。
どんどんガンガン着倒しちゃってくださいね〜(^^)v

ー コートまつりって、どんなコート?

「ふふふ〜それはヒミツ!」にしていたのですが、それには理由があるんです。
【まつり】と言っちゃうくらいですからデザインいろいろ、素材もいろいろ、カラーもいろいろ、そしてほとんどが一点モノです。
お気に入りをチョイスする時間も楽しんでいただけたら・・・と思ったんです。
特にコートや上着は大物なので、吟味していただいた方がよいと思います。
季節モノですもの、選ぶのも楽しいですよ。
ご来店いただき実物をご覧になって、見比べて、試着して、「よし、この子♡」と決めるのが一番いいと思うからです。
でもでも、、、お忙しかったり遠方だったりでご来店いただけなかったお客さま、
今年ももうすぐ終わりますね。
年末に向けてずいぶん冷えてきましたね。
 「コートや上着、まだ買うてないわぁ〜(TдT)」の方、
 「ちょっと変わったのがほしいわぁ〜(*^^*)」の方、
まつりのあと、チェックしたらあと3着だけとなりました。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
※画像をクリックすると大きく見えます。

ダブルガーゼ/パープル

ダブルガーゼ/カーキ

コットン裏付き/パープル合わせ

残りものって言い方は良くないけど、この子たちは一点モノじゃなかったので在庫が1着ずつになっています。
残りものには福がある!(・∀・)
大人かわいい服にも福がある!(・∀・)
ガネーシャの商品には愛があるよん♡(*^^*)
どうぞよろしくお願いします。

今年は12月27日の日曜日までの営業となります。(月曜定休です)
明日からの土日と、来週の土日、今年の週末もあと2回ですね。
早ぁ〜〜〜(゜o゜;(゜o゜;(゜o゜;
週末はパパ@ガネーシャもお店にいます。
アクセサリーに関するご相談ならダイレクトに承りますよ。
みなさん、遊びにおいでんね〜♡(^O^)/
お待ちしております。
ではでは、風邪ひかんようにね。
ごきげんよう。


2015年12月16日水曜日

ぼっさり店番していたら・・・

どうも、ガネーシャ店長です。

ぼっさり店番してたら変な営業さんがやってきた。
ドア開けて一歩だけ入ってドア閉めて、そこから一歩も奥に入ることなく、パンフレットをこっちに向けて「弊社の新素材の・・・」とセリフのようにいきなりはじまった。
「は?なに?なんのはなし?」
「電光掲示板です。このたび弊社新素材で・・・」とワシの方は向いてるが目は見てないね。
おっちゃん、アブナクない?病んでない?
「すんません。うちはそういうの合わないと思うので・・・」とやんわりお断りすると
「飲食店向けのサインが多かったのですが、このたび弊社の新素材で・・・」と懲りずに続くが別に一生懸命さは無い。
「だもんでね、うちの商品と電光掲示板は似合わんでしょ?すんませんが興味ないです。」とお断りすると、何も言わずに帰っていった。
ヤバくね?
なんて思ってたら、今度は電話が鳴る。
「このたび弊社新規のご紹介ですが、代表者の方はいらっしゃいますでしょうか?」とこれも中年男性の声や。
代表者ってゆーても...ワシかい?
「あ、わたしですが・・・」
「このたび弊社の取り扱うトルコリラがですね・・・」と長々はじまった。
トルコリラて…アンタこのご時世にトルコリラて...(-_-;)
「投資は興味ないのですんません。」
「あ、わかりましたぁ。」と引き際良く電話切ってくれたけど、話の順序とか無いんかの?
いい年こいたおっちゃんたちなのに、アホちゃうかの?

よくかかってくる電話セールスは「繁盛のためにホームページを今なら大サービスでお作りいたします。」って広告会社のやつね。
これは若い兄さんの声が多い。
語尾はなぜかみんな上がり調子だ。
「今、みんなネットとかじゃないですかぁ〜」
「ネットとかで売れるじゃないですかぁ〜」
「アクセスアップのためにはいろいろあるじゃないですかぁ〜」
「キーワードとかぁ、あ、意味わかりますぅ〜?」
「SNSとかあるじゃないですかぁ〜」
「SNSとかって何かやってますぅ〜?」
「あ、SNSとかって知ってますぅ〜?」
完璧にタメ口でおばちゃん見下してるとしか思えん営業スタイルは、どんなマニュアル読んでんだろうって逆にびっくりするぞ〜Σ(゚Д゚)
「あ、すんません、興味ないです。」と言うと必ず
「え?なんでですかぁ〜?」と言うんだぜ。

あなたの会社に興味が無いんです。

って言ってやりたい気持ちをグッと抑えてこう言うんだわ。
「自分でやるから間に合ってます」って。
「え、でもぉ〜自分でやるとかって大変じゃないですかぁ〜」て必ず言うんだわ、広告会社の人たちって。

自分でやるのが大変だからって、うちの商品見たこともない人に頼むバカがどこにおるかの?
っつーか、さっきから、とかとか、イチイチうるさいわ。

って言ってやりたい気持ちを抑えて、
「あなた、何を見てうちに電話してきたの?」と尋ねたら、
「あ、ホームページですぅ。売れてますかぁ?大丈夫ですかぁ?もっと宣伝とかした方がいいんじゃないですかぁ?リニューアルとかしませんかぁ?」とかうれしそうに心配してくれるわ。
「あ、ほいじゃ、お兄さん、うちのホームページ一番下までご覧になった?」と聞いたら
「あ、はい、これですよねぇ〜アジアの素敵なモノ屋さん・・・」と、カチャカチャ音がする。
「あ、ご覧になってますのね。ほいじゃTOPの一番下になんて書いてあるか読めます?」と言うと
「あぁ一番下ですねぇ〜、あ、、、」
「そこに書いてあるとおりなのでごめんなさいね。」と言って電話を切る。
たまに切ろうとすると
「どうしてダメなんですかぁ〜?興味とかないんですかぁ〜?」って、逆ギレしてくる若い衆もおる。
自分からセールスの電話かけといてキレるってどういうこったい?
世の中バカばっかになった気がする。

親切に一番下に書いておいたのにね。
「SEO対策や営業目的のお電話はご遠慮ください。」( ̄ー ̄)ニヤリ

ほほほ、ごきげんよう。


久しぶりのオールドタイシルク♬

こんにちは。ママ@ガネーシャです。
冷えてきたわねぇ〜Σ(゚Д゚)
明日はもっと寒くなるそうやね。
体調崩さないようにみなさまお気をつけあそばせですよ。


今日、ワシは久しぶりにオールドタイシルクのトップとぬっくい方のガネPで出動してます。
別に他意はないんだよね、ただ着たかっただけなのね。
だって今、店内にタイシルク並べてないんだから、オッペケペーな話ですわね。^^;
お掃除おばさんの任務完了後、やれやれ〜の図で自撮りです。
タイシルクは軽くてあたたかいので老体には有り難い素材ですよ。

さっき、ちょっと外に出る用事があったんだけど、そのときは頭からシルクスカーフをぐるりんぱっと巻いて表に出たさ。
ひと巻きするだけでも暖かいわね〜♬
※画像をクリックするとおばさんも大きく見えます。(笑)

久しぶりにタイシルク着て思い出したね。
もう久しく学校というところに用事がなくなっちゃったけど、懇談会はタイシルクで行く率が高しだったね。
出来の悪か子どもばっかりだったけんね。。。(泣)
ワシの中で、ちゃんとしてる服=タイシルクのイメージがあるから、お世話になってる身としては精一杯の誠意だったりしたんだけど、先生は「おいおい、お母さん...(-_-;)」と思われてたかもしんない。。。(汗)
もう10年くらい前になるかねぇ、、、
小学生の文集に「ぼくの夢、わたしの夢」というお題で、
よそのお子さんは
「野球選手になりたいです。」
「サッカー選手になりたいです。」
「学校の先生になりたいです。」
「お父さんのようにトヨタの工場で働きたいです。」と並ぶ中、
うちの4号、
「ぼくは大きくなったら、お母さんのように遊んで暮らす人になりたいです。」
と書きましたがね。。。(~_~;)
最初のお店の頃の話ですわね。
保護者のみなさまはかなりドン引きしていた、と後日聞きましたがね。。。(~_~;)
そんな4号も現在大学3年生、来春から就活が始まるようです。
「遊んで暮らす人」になる大変さを思い知るがいい。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

そんな思い出もあるオールドタイシルクですが、昨今、程度のいいオールドタイシルクを探すのは、もうずいぶん至難の業に近いです。
サロンのままならまだ在庫で持ってる分もあるので、何かにリメイクしてご紹介できれば・・・とも思うとります。

ひとくちにタイシルクと言うても、いろんなタイシルクがあるね。
ジムトンプソンのような鮮やかな綺麗系もあれば、ローシルクのようなざっくり感が素敵なものもありぃ〜の、妙にツルツルのもありぃ〜のですね。
ワシが好きなのは、やっぱりオールドタイシルクに見られるようなマットミーと呼ばれる絣織り(ikat)です。
イサーン地方で織られる独特な織物です。
サコンナコンはコットン(綿)の手紡ぎ糸と藍染めでマットミーを織ります。
イサーンでもコンケーンからスリンにかけての地域は絹糸の産地でもあり、スリンのマットミーは特に有名な絹織物です。
オールドは何故にオールドかというと、old(古い)だからですね。
古いものは使われてきたものですから、usedでもあります。
擦れて擦り切れちゃったり黒ずんじゃったりシミが付いていたり、ダメージが大きいものが多いのですが、それでもオールドがいいな〜と思う理由のひとつに、オールドの絹糸は手紡ぎで、マットミーも手織りだからかもしれません。
紡ぎムラや織りムラもあったりしますが、それがまたいい味わいを醸しだしています。
だから「傷があるじゃん」「シミがあるじゃん」「汚いじゃん」と仰る方にはオールドタイシルクはおすすめしません。
イサーンの絹織物の産地では、今でもマットミーは手織りをしています。
絹糸もムラの出る手紡ぎもあれば、均一にしなやかに機械で巻きとった糸もあれば、レーヨンやポリエステルの糸もあります。
時代のニーズに合わせて素材を選ぶのも、手織りを伝える彼らにとっては大切なことですね。
オールドじゃないタイシルクも年々お値段が上がっています。
手仕事の数が増えるほど高価になりますが、お値段の違いは手ざわり肌ざわりの違いにも表れます。
でも、高価なものばかりでは気後れしますね。
ワシはこれからもマットミーのタイシルクをご紹介していきたいと思います。
同じように見えるのに、お値段いろいろのタイシルクが並ぶかもしれません。
その時は、今日の記事を思い出してくださいね。
ワシは未だにPOPが苦手だから店内商品説明はざっくりしたもんですよ。^^;
ぼっさり店番してますから「ちょっとママなんで?」って、お気軽に声をかけておくんなましね〜♡
お外は寒いけど、@ganesha.店内はぬっくくしてお待ちしておりますよん♬
どうぞ足をお運びくださいませ。

さてと、ぼっさり店番しよっかの。
ほいじゃ、またね。
ごきげんよう。
(あー、たこ焼きたべたい。。。)


2015年12月15日火曜日

ラオスモン刺繍から見えるもの。

こんにちは。ガネーシャ店長です。
今日もなんだか暖かく、10月下旬から11月初旬の気温だとか。。。
雨は夜から降るみたい。
雨のあとは冷え込むようだよ〜
まだスタッドレスタイヤに変えてないけど、愛知県も毎年クリスマス〜年末頃は小雪舞う日があるのでそろそろ考えんといけまへんね。
さてと、今週もはじまるよ〜^^;

今日はあれこれ整理して少数民族布系をどこにしまおうかと思案してました。
古い民族衣装や古布の端布やらは、まだ自宅に保管してあるのです。
小さい店だからテーマ決めてひとり企画展っぽく期間限定で飾るのもよいんでないかい?などと構想はあるんです。
ま、やるかやらんか、出来るか出来んか、そこがポイント...(汗)
店内のことだからワシの頑張り次第ってことですわね...(汗)
頑張るってことが最も苦手な体質でアレルギーが出るんですぅ〜(/_;)
でも、しまっておいても仕方ないので策を練らねばの。。。
などと心の中で独り会議を繰り広げながら、「あ、そういえば!」と思い出した。
この前、かわいい〜♡の買うたんです。
そうそう、これこれ〜
※画像はクリックすると大きく見えます。


モン族の村の様子/ラオスモン刺繍

見ごたえたっぷりの刺繍布は、90cm☓60cmの机の上に広げています。
ひと針ひと針、ちくちくチクチク、仕上がるまでに2〜3ヶ月ほどかかるそうです。
イキイキと農作業をしているひとコマひとコマに、モン族の村の様子が偲ばれます。
古いものではないです。
新しい刺繍です。
しかもラオスの黒モン族独特の刺し画刺繍をチェンマイ近郊の青モン族が刺繍しまた。
何のために?
ラオスモン刺繍は最近ちょっと人気があるからかもしれません。
民族衣装の為に刺繍をすることが少なくなってきたので、刺し画は刺繍の訓練にもなるのかもしれません。
訓練といっても若い娘は針仕事から離れた暮らしをしているので、彼女らのお母さん世代の刺繍です。
腕が衰えんようにせんとね…(^^;;
ずいぶん前にラオスで出会ったオリジナルはもっとみっちりと糸を刺していましたが、いまどきはラオスでもざっくりしたモノが出回っているようです。
オールドはきっと家のどこかにあるはず・・・探さねば。。。^^;

そういえば、昨年、浅草のギャラリーでラオスの織物を通じて女性支援をしている「ラオスのこども」のチャンタソン先生のお話会と、名古屋のギャラリー月日荘の谷由起子さんのラオスの手仕事展に行きました。
手仕事展ではレンテン族の刺繍やラオスシルクの反物に胸おどりまくり、レンテン族のチクチク刺し子の小さな豆敷を数枚買いました。
チャンタソン先生のお話会では、ラオスモン刺繍の豆巾着を買いました。
目薬入れに使うとります。
こちらのラオスモン刺繍は、ほんとにラオスのものです。
黒モン族の若い子が刺繍の訓練の為に針を刺したものです。
チェンマイのモン族よりちょっとみっちりしていますね。^^;

でもね、そう、でもでもね、ラオスでもチェンマイでも、新しくても古くても、刺繍するのはとてもとても手間と時間がかかるんです。



飼っているニワトリや豚、
稲刈りや脱穀、水くみや馬に荷を運ばせる様子、
トウモロコシ、トウガラシ、野菜の収穫、
麻を刈っている様子、
男も女も民族衣装で仕事にはげむ、
黒モン族の村の日常。
きっとチェンマイ近郊のモン族の村も同じような日常だったと思います。
遠い記憶になる前に刺繍して残しておいてね。


よく聞かれることがある。

ータイに行くと、みんなこんなふうに暮らしてるんでしょ?

・・・冗談はよしこさんですよ。(-_-;)
バンコクはワシの住んどる西三河より、いや名古屋より、ずーーーーっとずっと都会でっせ。
ほとんどのタイの人はカジュアルなお洋服でワシらと変わらんですよ。

ーじゃあ、少数民族の人だけがこういう暮らしなの?

・・・それも冗談はよしこさんですよ。(-_-;)
イマドキは少数民族の方でもスマホ持ってたりするんですよ。
都会ほど便利ではないですが、昔よりずっと便利なモノを手に入れることができるようにはなりました。
民族衣装を着るのも、お祭りや新年に晴れ着を着る感覚と似ています。

ーじゃあ、タイに行けばどこでも少数民族の人が住んでるの?

・・・もう冗談はよしおくんですよ。(-_-;)
少数民族という言い方もすいぶん定着しました。
民族的な感じをエスニック(ethnic)といいますね。
民族の手工芸品などはトライバルアート(tribal art)といわれることが多いですね。
トライバル(tribal)は、民族をもっとせまくして種族や部族を意味します。
タイにいる少数民族の方たちは「山岳少数民族」と表記する方が近いかもしれません。
山の人(hilltribe people)と呼ばれてきました。
だからどこにでも少数民族の村があるわけじゃないんですよ。

便利になった今でも、昔ながらの暮らしを大切に残していくイサーン地方の村。
片や、昔の暮らしを手放していく少数民族の村。
すべてを捨ててタイ人の暮らしに憧れる若い世代もいれば、民族のアイデンティティーは失くさないように見つめなおす若い世代も現れている。
ワシは残してほしいと願うけど、そう願うワシらは、彼らにとっては当事者じゃない外人で外野でしかない。
外野の意見要望希望は、彼らにとっては都合のいい勝手なエゴにしか映らなかったと思う。
でも、今、彼らの中から「残したい」「伝えていきたい」欲求も現れているように感じる。
自分たちの暮らしやアイデンティティーが素晴らしいものだと感じているからだと思う。
それは外野の為に残したいのでも伝えたいのでもなく、自分たちの子や孫へ次の世代へ残しておきたいものなんだと思う。
イサーンで出会った人たちは老いも若きもみんな知っていた。
知らなかった少数民族の若い世代は気づきはじめたんだと思う。
素朴な暮らしは心豊かな暮らしでもあることを。
それは何ものにも代えがたい大切なものだということを。

素朴な暮らしの中から生まれる素朴なぬくもりは とてもとても愛しい。
とワシは思うよ。
めっちゃ思うよ。

もっと聞きたいわ〜
もっと知りたいわ〜
ちょっと興味あるわ〜
と思われたら、どうぞ@ganesha.へお越しやす。(^^ゞ

ではでは、また明日。
ごきげんよう。


2015年12月14日月曜日

マッタリ「ガネーシャ」やってます。

どうもです。
夜中にアプリからママ@ガネーシャです。

この週末は地味にじんわりうれしい気持ちになりました。

誰がみてくれてるんだろね…f^_^; 
と、思いながら14週間前からちょくちょくupしてるインスタグラムを見て他県から訪ねて来てくださったり、

誰が読んでくれてるんだろね…f^_^;
と、思いながら再開したブログを楽しみにしてると言われたり、

連絡手段がなかったお客さまがHP見て「よかったぁ〜また店ができて!」と訪ねてきてくれたり、

「めっちゃ気に入ってる〜♬」と商品に喜んでいただけたり、

ネット時代からのお客さまから写真を見てお問い合わせをいただいたり、

隣県から美味しい餃子とおやつを運んで来てくれて楽しい時間を過ごしたり、

「(愛さん、ママさん、姐さん)、元気?やっと来れたわぁ〜」と遊びにきてくれたり、

10年以上やってるとお客さまのいろんな時期を一緒に過ごしてきたから、口には出さないけど心の底から「ホントによかったわぁ〜♡がんばれ〜」と思うだよ。
ホントにいろんな愛がいっぱいのガネーシャでした。
みなさん、ありがとうね♡(*^^*)

やっぱ持って良かったなぁ〜@ganesha.。

ワシにとっては居場所だけど、みなさんの癒し処で駆け込み寺で実家のように帰ってくるような場所でもあるかもね。
そういえば昔、言われたことがある。
「あなたがいればそれでいいから。パワースポットでいなさいよ。」って。
その時のワシは「何言ってんだい?キモチワルイよ。」って理解しようとも思わなんだ。
そこで「そうけ!」とその筋の勉強してたら今頃かなり稼げるなんちゃらカウンセラーだか占い師とかになってたそうだ。
そうかぁ、、、稼げたかぁ、、、惜しいことしたかぁ、、、(≧∇≦)
ほんでもイイんだわ、ワシは「ガネーシャ」で。
人それぞれだけど、ワシに関しては勉強して理解するもんじゃないわなぁ〜って思う。
ムダ知識に灰色の脳細胞が占領されて知識も入る容量が足りんもんね。(アホや〜^^;)
ムダ知識を棄てりゃいいのかもしれんが、このムダはワシの経験値から発生してるムダだから、初期化するも破棄するもそんなワケにイカンイカン。
最近ムダの中の様々な事柄がだんだん結びついていく。
ようやく腑に落ちる。
いろいろ沁みる歳になってきたよ。

中途半端に田舎の外れで風光明媚な観光地でもないし、
自然いっぱい景色のいい所でもないし、
味のある建物でもないし、
都会の洒落たブティックやギャラリーでもないし、
ショッピングモールの賑わいとは無縁の小さい店だけど、
そこでまたワシはマッタリ「ガネーシャ」やってます。
みなさんの愛がいっぱいや〜ありがとう♡(^人^)


2015年12月13日日曜日

年末年始休業と迎春リース♡

こんにちは。ガネーシャ店長です。
「お店、年末はいつまでやってるの〜?」とお問い合わせをいただく時節になりましたね。
ちょっと待ってね、カレンダーみます...
年末最終の月曜日から年始最初の月曜日まで休もっと。。。^^;

実店舗年末年始休業:12月28日(月)〜1月4日(月)

上記のように決まりましたので、よろしくお願いいたします。m(__)m
通常営業時間は11:00〜18:00 (月曜定休)ですが、ご都合のつく来店時間をお早めにご連絡いただければ開けておきますのでどうぞご利用くださいませ。m(__)m

早いもんだねぇ〜もう年末ですよ...(汗)
ドライリースが迎春飾りに変わりましたよ♬
※画像をクリックすると大きく見えます。


迎春リース @ganesha.バージョン





稲穂とブリザーブドフラワーと造花で素敵な迎春リースはいかがかな?(*^^*)
こちらもK先生の作品です。
シンプルリースもまだ少しございます。
「ひぇ〜お飾りどうしよう!! (;O;)」と大晦日に慌てる前にどうぞお早めにゲットしてね。

そうそう、お飾りといえば、うちの方だけかもしれないけど「一夜飾りはよろしくない」と言って、31日に飾るのは良しとしない習慣があります。
なんでやねん?
諸説いろいろかもしれませんが、「お正月の神様をお迎えするのに一夜では誠意がない」とか「新しい歳神様は31日の早朝にいらっしゃって、今までの歳神様は元旦の零時ちょうどにお帰りになる」とか聞いたことがあります。
誠意がないのはよろしくないようだし、早朝にいらっしゃった時にお飾りがないと歳神様をお迎え出来ず、その家にはその年一年、神様がいらっしゃらないそうでっせ。。。
それはなんの宗教行事やねん?と眉をひそめるよりも、初詣もお宮参りも七五三も普通にやっちゃう日本人らしく「へぇ〜そういうもんでっか?」と素直になった方が気持ちよく新年を迎えられそうな気がします。
ちなみに29日に飾るのもよろしくないと云われてますわね。
9が「苦」を連想するので、その日に門松を立てるのは「苦立て」になるし、餅つきをするのも「苦」の日にはつかなかったり、だったと思います。
もう餅つきもしなくなっちゃったけどねぇ。。。
縁起担ぎかもしれんけど、わざわざ「苦」を選ぶこともなかろうもん、ですわね。^^;

おばあちゃんの知恵袋というよりママのムダ知識の雑学ですが「大晦日までバタバタせず気持ちに余裕を持って、新しい年を家族そろって迎えなはれ〜」というコトぢゃないかにゃ?(^^ゞ

とは言っても現代人は忙しいだよね〜なんだかイロイロとバタバタね。
忙しい時ほど気持ちに余裕を保ちませう。
車の運転も気をつけてね。
明日は月曜日、@ganesha.はおやすみです。
ほいじゃ、また来週ね。
ごきげんよう。(^^)/

2015年12月11日金曜日

ヒマラヤの雫

こんにちは。ママ@ガネーシャです。
今朝は生あったかい風がびゅーびゅーでびっくりしたよねぇ〜
急に晴れたり急に雨降ったり...12月なのに春の嵐かいっ!(@_@;)

朝、「今日はこれ着よっ」って選んだのは、藍染めのシンプルな貫頭衣。
ちょっと素材にこだわるアジアンマダムっぽくしよっと♡
で、着たわけですね。ウキウキと。
しかし表に出た瞬間、「今日はこれじゃない!」と着替えたよ。
だって、こんなお天気じゃ店番も孤独そうだもん。。。
せめてお洋服でアゲアゲに明るくしよって作戦ですね。

※写真はクリックすると大きく見えます。


ほんで着替えてこんな感じ。
モン族のヘンプスカートの古布のリメイクワンピ。
やっぱモン族の刺しゅうは「かわいい〜♡」です。
いつもは手首指には何もせずお掃除するのですが、今日はアゲアゲにしてやる気出す。
掃除機、拭き掃除、仕上げのモップかけて任務完了で自撮るアホなワシです。(^^ゞ



いつものカウンターに座って、雑務をこなしていると何か気になる。
風のせいか?
窓の方が気になる。
何か飛んできた?
別に何も異常はないようなので、また雑務に戻る。
ほんでもなんか気になる。
なんでかなぁ〜〜〜
ドアの方に行ってみる。
入り口にある飾り棚を開けてみる。
うちの飾り棚、中は三段の仕切り。
一段目と三段目はすぐに目に付くけど、真ん中の二段目はパッと開けただけでは高さの加減で死角になる。
ところが今日は、その二段目が気になる。
頭を下げて覗きこんだら奥にこの子たちがいた。


虹色にキラキラだぁ〜



キラキラ きらきら、ヒマラヤ水晶だった。
ワシ、天然石=占いな感じが苦手なので、石も売ってますが積極的ではありません。
初代も二代目の時も「この石は◯◯に効きます」とか「◯◯運アップに」とかPOPの無い石屋さんだもんね。^^;
でも、素敵なモノはあります。
もう何年も前にネパールから連れてきたヒマラヤ水晶たち。
パワーストーンなんちゃらからあえて遠ざかっていたワシですが、今日は波長波動が合ったようです。
きっと何かメッセージがあるのかもしれんね。( ̄ー ̄)ニヤリ
しばし手にして眺めて(聞いて)おりました。
そういうこと言うとあやしくなるのでやめとこね。
ほんまに綺麗やわぁ〜♡(*^^*)
@ganesha.に置いてあります。
気になったらどうぞご来店くださいませ。
あ、くれぐれも邪念は残さんようにお願いしますだよ。( ̄ー ̄)ニヤリ

夕やけこやけが鳴ってあたりもすっかり暗くなってきたけど、風はいたって強し。
なんだかねぇ〜この天気は。。。
COP21とかニュースで見るけど、これも地球温暖化のせいかね?
しかしまぁアレだよね、この手の世界会議のニュース見るたびに思うけど、中国とインドは都合の悪い時だけ途上国側だと主張するんやね。
都合が悪い=金を出す
都合が悪い=規制を守る
都合が悪い=途上国側を援助する
いろんな主張があってもいいけど、場合によって態度や立場を翻すのはどうなんだろね。。。
世界人口って、ざっくり70億人くらいで、そのうち中国が13億人でインドが10億人くらいじゃない?
ともに人口の多い国ワン・ツーじゃんね。
70億人分の(13億人+10億人)だよ?
世界の30%は中国人とインド人で構成されてるってことやんね。
ほんでもって両国ともに経済成長と発展は目まぐるしいわけじゃんね。
多民族だから内情はいろいろだろうけど、少なくとも主要都市の発展はめっちゃスゴイことになってるのに「途上国ですからそれは無理!」とか言うちゃアカンで。
「まだまだ発展途上なのにそれは無理!」と言うなら、なおのこと規制を守って21世紀らしくスマートに発展しなはれ。
ええかんげんにしときぃ〜や!って、みんなが言うても主張はやめへんと思う。
だって、、、中国とインドだもんね。
アジアの民の中でも群を抜いて押せ押せな人たちじゃないかと思うもんね。
みんながみんな日本民族のように奥ゆかしく、恥の文化や”もののあはれ”が理解できるわけじゃ〜なかとです。
最近は日本民族の中にも理解できない人たちが増殖中のような気もしますけどね。
COP21に参加している各国の代表の方々、遅々と進まぬ会議に相当お疲れのご様子だったね。
ご参考までに http://www.jccca.org/trend_world/conference_report/cop21/
こちらもご参考までに(寄付じゃなくて各国の目標です)http://www.wwf.or.jp/activities/2015/04/1258310.html

わたしたちを取り巻く環境が地球を蝕んでいるのかもしれない。
それはわたしたちが自然な道理を曲げてまで作り上げた環境だからかもしれない。
一度味わってしまった便利な暮らしは、なかなか手放せないものです。
でも、少し見直した方がいいのかもしれません。
ものの見方を変えるだけでも既成概念から解放されるかもしれません。
思考が変われば行動も変わるかもしれません。
ひとりひとりのちいさな変化が広がれば大きな力になるかもしれません。
幾年の時を越えてヒマラヤの雫が清らかな結晶になるような大きいエネルギーになるかもしれません。
幾年の時を重ねても
青く美しい地球の上で
ひとりひとりが心安らかに穏やかに
ちいさなしあわせを
深く深く味わえる世の中になりますように。

ほいじゃ、またね。
ごきげんよう。


2015年12月10日木曜日

渋かわセレクト二つ折り財布~少数民族布&レザー

どうでもです。ガネーシャ店長です。
前の「長財布」のところで、最後に「かわいい〜♡」についてふれましたね。
今回は「もう めっちゃかわいいですやん♡」なお財布ですよ。

※写真をクリックすると大きく見えます。

渋かわセレクト二つ折り財布~少数民族布&レザー
左の写真:手前から A / B
右の写真:C

説明よりもまずはご覧になって。

Aの前とうしろ
いろんな少数民族布をパッチワーク
革は渋めのライムグリーン

Bの前とうしろ
こちらもいろんな少数民族布が・・・♡
革は渋めのマスタード

AとBは、カードが縦に8枚入り
カード入れの下はポケットが左右に2つ
お札は二仕切り

小銭入れの中
もう一つファスナー付き入れ口があるので
左右に使えて便利よね



Cは白モン族の布をうしろまでぐるっとね♬
革は赤と黒の2色使い
やわらかい革なので手に馴染みます。

  
Cのカードは横に6枚入り
他にもポケットがいっぱい
お札は便利な二仕切り


小銭入れの中
仕切りで左右に使えて便利ね
お財布すべてに共通のファスナーYKK

渋かわセレクトは、渋いけど革の色も明るめのものにしてみたよ。
白モン族、青モン族、チャイナモン族、ヤオ族、見つけられたかしら?
少数民族の端布のパッチワーク、文句なく「かわいい〜♡」です!
革の色も「あぁ、やってくれたわねぇ〜(*^^*)」のおしゃれ感があります。
白モン族は独特のかわいらしさがあって、もうたまらんく「かわいい〜♡」です。
黒と赤のコンビ革が絶妙ですよ!

お財布、どれも@ganesha.にて絶賛販売中です。
もちろんどれも一点モノです。
同じものの再入荷はありません。
お早めにゲットしてくださいね。
実物をご覧になっていただければ、きっと惚れてまうやろ〜な逸品たちですよ。
お取り置きもいたしますので、どうぞご利用くださいませ。
ではでは、ご来店お待ちしております。m(__)m

今日のセレクトはいかがでしたか?
ほいじゃ、またね。
ごきげんよう。(^^ゞ


上品セレクト長財布~ヤオ布&レザー

こんにちは。ガネーシャ店長です。
火曜水曜は青空でお天気よかったのに今日は朝からどん曇り。
天気予報も夕方から雨模様だそうです。
濡れちゃう前に看板軒下に入れとかなくちゃね。

12月も3分の1が過ぎちゃいましたね。
新年に向けてお財布を新調する人もいらっしゃることでしょう。
みなさんはどんなお財布使っていらっしゃるのかしら?
ヴィトン?グッチ?コーチ?プラダ?
珍しくサラッと出ましたね、ブランド名。
お客さまの中でもブランド財布をお使いの方はわりと多いんです。
さすが名古屋近辺、土地柄でしょうかねぇ...^^;
@ganesha.にも少しですがお財布を置いています。
ブランドは無いですけど、アジアつうの人なら有名なあそこの商品です。
革作りで丁寧な縫製なのでアジア雑貨屋に置くにはちょっとお高いですが、機能的でしっかりした作りなので、長く使えてファンの人はとても多いですね。

※写真をクリックすると大きく見えます。

上品セレクト長財布~ヤオ布&レザー
手前から D / E /F


布は緻密なクロスステッチのヤオ族。
革はDとFがダークブラウンで濃い茶色、Eは布の色目に合わせてダークブルーで濃紺です。
「渋いけどグッとくるぜ〜♡」そんなコンビネーションでセレクトしました。
違いのわかるアジアンマダムによくお似合いだと思います。
ファスナーを開けると真ん中に小銭入れを挟んで三仕切りになります。
片側はカード入れが6枚分とお札入れ。
もう一方はお札入れがニ仕切りに。
何から何まで至れり尽くせりでありがとうって感じよね。


Dの刺繍の色合いはグリーン系
革はダークブラウン

Eの刺繍の色合いはブルー系
革はダークブルー

F刺繍の色合いはライトブラウン系
革はダークブラウン

丁寧な縫製でファスナーはYKK、取手も革付きで使いやすいのです。

ヤオ族の刺繍には、実はひとつひとつ意味があるってご存知でしたか?
「星」とか「虎の足跡」とか「アニスの種」とか名詞に相当する柄が多いですが、中には「もうたくさん」とか感情を表す図柄もあるんですよ。
ヤオ族は美人が多くて有名だったりします。
確かにアジアンビューテイーな女性は多い。
もう10年以上前になりますが、北タイのヤオ族の村を訪ねたことがあります。
ヤオ族の民族衣装の刺繍ビッシリのパンツに赤いフサフサが襟に付いたガウンのような上着を腰紐でグッと縛って、頭にも刺繍の入ったターバンをまだ村のみんなが普通に着ていた頃です。
刺繍同様に銀細工も手の込んだモチーフや刻印で、バングルやネックレスやリングやがっつりイヤリングも普通にしていた頃が今はとても懐かしいです。
現在進行形の美人もいれば、昔はきっと美人だったと偲ばれる年齢が刻まれた素敵な女性も、濃紺の布にチクチクと緻密な刺繍をする姿、とても素敵でした。
11月にチェンマイにできた民族農業村バーン・トン・ルアンに行ってみました。
愛知の人ならわかると思いますが、山の中に昔の生活を模した民族版リトルワールドみたいな感じです。
そこにいる人は、日中は民族衣装でデモンストレーションしていますが、それでも懐かしさで胸がいっぱいになりました。




おばあちゃんたちのヤオ族パンツ、かなり擦れていい感じでした。


日本人は、素敵なモノを目にすると「かわいい〜♡」と言います。
「kawaii」は、いまどき英語でも通じますよ。
プリティとかキュートとかのカワイイじゃなくて、ビューティフルやアメイジングな時に日本人女性は年齢に関係なく「かわいいねぇ〜(*^^*)」と言うのが国際的な認識ですね。
わたしもすぐに「かわいい〜♡(*^^*)」と発してしまいます。
銀細工や刺繍などの手仕事を見た時はめっちゃ言ってると思います。
モン族の刺繍は「かわいい〜♡」と言います。
アカ族の刺繍も「かわいい〜♡」と言います。
カレン族の織物も「かわいい〜♡」と言います。
でも、唯一ヤオ族だけは「かわいい〜♡」って言いません。
「スワーイ!スワイ、スワイ、スワイ マーク マーク♡」と言いますが、訳すと
「綺麗!美しい!素敵!素晴らしい すごい すごい♡」と言ってます。
「かわいい〜♡」も、もちろん「綺麗!美しい!素敵!素晴らしい!」を含んでいるんですが、なんでしょうね、桁外れにスゴイんです。
他の民族の手仕事でも最近めっきりお目にかかれないようなオリジナルのオールドに出会った時や、タイの村で完全手仕事の織物や手工芸品に出会った時は「スワーイ!・・・」の方を言います。
普通に「かわいい〜♡」のもそりゃかなりな上級の見事さですが、それ以上に圧倒されるものには「かわいい〜♡」では弱すぎるのかもしれませんね。
そして「スワーイ!・・・」の方に共通して持ちあわせているのは、凛とした品です。
ヤオ族の手仕事には独特な品があるんです。
素晴らしい手仕事、次の時代にも残して伝えていってほしいと願わずにはいられないガネーシャ店長です。(^^ゞ

では、次は二つ折り財布にまいりましょうかね。
雨も降ってきました。
ひとまずここで、ごきげんよう。