〜アジアの風にのって 素朴なぬくもり おとどけします〜

2015年12月13日日曜日

年末年始休業と迎春リース♡

こんにちは。ガネーシャ店長です。
「お店、年末はいつまでやってるの〜?」とお問い合わせをいただく時節になりましたね。
ちょっと待ってね、カレンダーみます...
年末最終の月曜日から年始最初の月曜日まで休もっと。。。^^;

実店舗年末年始休業:12月28日(月)〜1月4日(月)

上記のように決まりましたので、よろしくお願いいたします。m(__)m
通常営業時間は11:00〜18:00 (月曜定休)ですが、ご都合のつく来店時間をお早めにご連絡いただければ開けておきますのでどうぞご利用くださいませ。m(__)m

早いもんだねぇ〜もう年末ですよ...(汗)
ドライリースが迎春飾りに変わりましたよ♬
※画像をクリックすると大きく見えます。


迎春リース @ganesha.バージョン





稲穂とブリザーブドフラワーと造花で素敵な迎春リースはいかがかな?(*^^*)
こちらもK先生の作品です。
シンプルリースもまだ少しございます。
「ひぇ〜お飾りどうしよう!! (;O;)」と大晦日に慌てる前にどうぞお早めにゲットしてね。

そうそう、お飾りといえば、うちの方だけかもしれないけど「一夜飾りはよろしくない」と言って、31日に飾るのは良しとしない習慣があります。
なんでやねん?
諸説いろいろかもしれませんが、「お正月の神様をお迎えするのに一夜では誠意がない」とか「新しい歳神様は31日の早朝にいらっしゃって、今までの歳神様は元旦の零時ちょうどにお帰りになる」とか聞いたことがあります。
誠意がないのはよろしくないようだし、早朝にいらっしゃった時にお飾りがないと歳神様をお迎え出来ず、その家にはその年一年、神様がいらっしゃらないそうでっせ。。。
それはなんの宗教行事やねん?と眉をひそめるよりも、初詣もお宮参りも七五三も普通にやっちゃう日本人らしく「へぇ〜そういうもんでっか?」と素直になった方が気持ちよく新年を迎えられそうな気がします。
ちなみに29日に飾るのもよろしくないと云われてますわね。
9が「苦」を連想するので、その日に門松を立てるのは「苦立て」になるし、餅つきをするのも「苦」の日にはつかなかったり、だったと思います。
もう餅つきもしなくなっちゃったけどねぇ。。。
縁起担ぎかもしれんけど、わざわざ「苦」を選ぶこともなかろうもん、ですわね。^^;

おばあちゃんの知恵袋というよりママのムダ知識の雑学ですが「大晦日までバタバタせず気持ちに余裕を持って、新しい年を家族そろって迎えなはれ〜」というコトぢゃないかにゃ?(^^ゞ

とは言っても現代人は忙しいだよね〜なんだかイロイロとバタバタね。
忙しい時ほど気持ちに余裕を保ちませう。
車の運転も気をつけてね。
明日は月曜日、@ganesha.はおやすみです。
ほいじゃ、また来週ね。
ごきげんよう。(^^)/