〜アジアの風にのって 素朴なぬくもり おとどけします〜

2016年6月25日土曜日

紐のリペア

こんにちは。ガネーシャです。
今日はアクセサリー会。
蝋引きの紐がコシコシでスレスレてきたので、わたしもリペアを頼んでみたよ。
(擬態語多くてすんません。。。汗)

ピヨヨヨ〜ンて...(TдT)

まずはピヨヨヨ〜ンを焼くだよ。

蜜蝋でコシコシするだよ。

蝋がすりこまれるだよ。

今度は蝋を溶かすだよ。

あれまっ!!(゜o゜;
艶と色が戻ってきたよん。
ピヨヨヨ〜ンも消えちゃっただよ。

えっ?もう出来たん???
ちょっとちょっと〜めっちゃ簡単じゃん!!Σ(゚Д゚)...て、わたしも思いました。
でも実際やってみると加減がなかなか難しい。。。
焼き過ぎると溶けて切れちゃうし、切れなくても焦げちゃうし。。。
すりこみが足らないとチクチクが残るし、過ぎれば仕上がりが美しくないし。。。
意外と小ワザが必要なのだと痛感しました。
いやいや、パパ、やっぱカリスマじゃん。(・∀・)


ちょっと撮るけど横向いてくれんかの?

・・・早く撮れ。

とイケズ言うてる顔ですね。



あれ?
ミスター、ちょっとステキなネックレスしてないかい?
前からあったかい?

・・・あ、さっき繋げたやつ。

なんだって〜〜〜!!ちょっと見せてみ!!Σ(゚Д゚)

チベってますね〜〜〜!!
チベモノですねっ♡ ^m^

いやいやいや、シンプルだけど究極の存在感だわ〜!!Σ(゚Д゚)
アンティーク&オールドビーズの中でもチベタンビーズはシンプルなのが一番ステキだと思います。
大人のこだわりアクセサリーのひとつでもあります。
実物から吟味して選ぶのがアンティーク&オールドビーズの醍醐味ですね。
ちょっとだけ気になる方もマニアな方も大歓迎です。
@ganesha.へ、どうぞ おいでくださいませ。
みなさまにお会いできる日を楽しみにしています。

ではでは、ごきげんよう。

2016年6月24日金曜日

瑪瑙 ~その縞々にココロもってかれる〜の巻~

こんにちは。ガネーシャです。
こちらでのご紹介が遅くなりましたが、とっても素敵なネックレスがUPしています。

トップは10世紀頃のミャンマーの瑪瑙
サカナだぁ〜〜〜!!(・∀・)


小さいのも瑪瑙

ぜーーーんぶ 瑪瑙じゃ〜ん、めちゃめちゃイイ!!(≧∇≦)b
トップは古い時代のアゲートです。
アゲートはAgate、瑪瑙のことです。
瑪瑙と水晶は化学式で書くと同じ二酸化ケイ素 SiO2。
透明度の高いものは水晶系(水晶、シトリン、アメジストなど)、透明度が低く縞や色が入るものは瑪瑙系(縞瑪瑙、オニキス、サードオニキス、カーネリアンなど)と見た目で区別することが出来ます。
昨今のスピブームのせいか、穢れ祓うという神道とも通じるところがあり、キラメキのある水晶系の石は不動の人気がありますね。
でもね、紀元前数千年前、古代文明が発生した頃から人々は瑪瑙という石を大切にしてきました。
北アフリカ、西アジア、中央アジア、南アジア、流れる大河に人々は集まり、群衆をつくり、社会をつくり、西へ東へと繁栄していきました。
そんな中で瑪瑙という石に一族の繁栄を願ったのかもしれません。
病気にかからないように願ったのかもしれません。
権力の証や約束事の契に用いられたのかもしれません。
今よりも病気や怪我も多く寿命も短かったことでしょう。
今よりも暮らしは不便で天災や災害の原理も知り得なかったことでしょう。
今よりも人々は平等ではなく格差も大きい社会だったことでしょう。
でも人は絶えることなく増え続け、21世紀の地球にわたしたちは生きています。
自然を畏れ、恵みに感謝して、縁にすがりながら生きていく人の生態は、今も昔もあまり変わらないのかもしれませんね。


水晶と瑪瑙、みなさんはどちらがお好きですか?
わたしは断然瑪瑙派です。
石、それぞれに表情があって見ていて全然飽きません。
Ancient Agate(古代アゲート)は歴年を重ねた味わいも深く、色、艶、作りこみに惚れ惚れうっとりしちゃいます♡♡♡^m^

・瑪瑙のアクセサリーはこちらから。http://www.shop-ganesha.com/SHOP/g13206/list.html
・アンティーク&オールドビーズについてはこちらから。http://www.shop-ganesha.com/hpgen/HPB/categories/10448.html


アンティークやオールドじゃなくてもやっぱり瑪瑙はイイね!!

縞々も、透け感も、
黒いのも、茶色いのも、白いのも、
みんなちがって みんな良い!!

自撮りでよく写り込んでしまう瓶の中にもアゲートはいっぱいあります。
ひと粒から販売しております。
ガネーシャ店頭では自分で石を選べますよ。
ブレスレット、ネックレス、ピアスなどにお作りいたします。
そんな【ガネーシャ アクセサリー会】は、毎週土曜日です。
カリスマさんが目の前で仕上げますよ。^m^
どうぞご来店くださいませ。
※アンティーク&オールドをお探しの方は事前にご連絡くださいませ。

あ〜明日じゃん、土曜日☆(*^^)v
みなさまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。
ではでは、ごきげんよう。

スカッと...てネーミングを褒められるの巻



こんにちは。ガネーシャです。
三代目ガネーシャの入り口にあるドライリースも涼やかな感じになりました。
Kちゃん、ありがとうございます〜♡♡♡

晴れ間が続かない梅雨らしいお天気の6月です。
みなさま、いかがお過ごしですか?
今日もどん曇りの空、午後からは雨模様だそうです。
これは絶好の紫陽花日和ではないの〜!!
張り紙一枚で中抜けして花見に行きたいところですが、、、こっそりとSALE中のガネーシャなのでマジメに店番しておりまする。
【ガネーシャ、スカッとセール!】は、6月30日までやってます。
ぜひお立ち寄りくださいませ〜♪♪♪


諸般の事情により、なかなか動けずにおります。
このワシがっ!(゜o゜; ...ですよねぇ。。。
こういう流れの時期も生きてればあるのよね、と、そこは年の功とでも申しませうか、昔のようにイライラすることもなく嘆くこともなく、ただただ、日々の流れに呑まれて揺蕩うておりますの。
「出来ないコトより出来るコトに目を向けなされ!」という神様の宿題のような感じだわね。
わたしは何様(ナニサマ)ではないですが、何様ではないから、きっと世の中には、今、わたしのような流れの人がいるんだろうなぁ〜と思います。
人それぞれ置かれている状況は異なるけれど、我を通すことも大きい流れに乗ることも今は保留にしてる。
意見を言うこともなく、だからといって己が無いわけでもなく、何が真で何が偽か、そもそもそれも存在するのか、個人レベルだけじゃなく世の中のうねりが大なり小なり問われているような気がします。
そんな状況を陳腐な言葉で停滞期と言うらしい。
・・・て、ざっくりし過ぎだろっ!(笑)
ま、いいよ、とりあえずのところ停滞期としておくかの。
外に出ないと逆にやって来ることもあったりして...
ここ数週間で、今まで音信不通に近い人や、めっきりご無沙汰だった人が不思議とガネーシャのドアを開ける。
シンクロするもんですかねぇ〜やっぱり。
今ココにいるから出来るコトもあるのかもしれない。
ちょっと思考と志向と趣向を変えても、わたしの芯がブレるわけではないのよね。
ブレたくないわけじゃなく、出来ればブッレブレに振ってみたいもんだと思う。
自分ではそう思っているのだけど、他者から見ればブレん人だねぇ〜と見えるらしい。
損な性分だと思うけど、それはわたしの許容範囲が理解されてきたということかもしれん。
良いのかわるいのか、それは分からん話ですわね。(笑)
久しぶりに神社の神気に包まれたくなった。

ほほほ、久しぶりに日々徒然。
会いたくなったら会えるように、わたしはガネーシャで店番しております。
ではでは、午後もごきげんよう。

2016年6月21日火曜日

またの名をサイクリングパンツとも言う。

こんにちは。ガネーシャです。
久しぶりのブログですね。
休んでいたわけではないのですが...HPと格闘しておりまして、、、(汗)
もうすっかりイロイロ忘れておりまして、、、(汗)
あ〜もう〜〜〜(TдT)の状態つづきですが、なんとか商品UPしてみました。
What's New 【手織りコットン七分丈パンツ】
http://www.shop-ganesha.com/

わたしがはいている抹茶色は2015バージョンです。
UP商品は2016バージョンです。
? 2016? 何が違うのさ...(・・?
ウエストサイズと裾幅サイズをちょいと改良いたしました。
見た目に変わりはほとんどないですが、モモ周りがこれよりいくぶんスッキリ見えると思います。
ウエストは、前面にはゴムが入ってなくてスッキリ切り返しです。
背面だけゴム入りにしても穿きやすく調整しました。
そして裾幅は、前モデルからちょっとだけ広げてキツさを感じないストレスフリーにしましたのよ。
生地はジョムトンコットンの手織りのザックリじゃない方の織り地です。
こちちらは一年中はけちゃうからとってもヘビロテになってしまうスグレモノですよん♪^m^

コレ、わたしが自転車乗る時にすこぶる愛用しているジョムトンの七分丈パンツ。
ワイドやフレアーのパンツが多いですが、自転車に乗る時はふわ〜っとした裾が邪魔だったりしますもんね。
「ワイドパンツ素敵だけど、ちょっとしゃがんだ時に裾を自分で踏んじゃうのよねぇ。。。(_ _;)」という方も意外に多い。
そんなマダムの声に押されて作ったのがこのズボンです。
実店舗内では「手織りコットンの七分丈パンツ」と誰も言わない。
「ママのズボンと同じやつ」とか「サイクリングパンツ」とか「チャリパン」とか呼ばれてます。
自分ではいてて「コレ、絶対男子もイケるんちゃう?」と思いました。
男子?
あぁ男子、いたいた!!
カリスマさんにちょっくら【カラシ】はいてもらってパチる。


はき心地の感想は「めっちゃ楽やん♪♪♪(・∀・)」だそうです。
生地ちがいで4着、UPしています。
気になる方はコチラからどうぞ。


ほんとはね、【レトロモダンな軽やかスカート】か【オールドタイシルクのトップ】からUPしようかなと思うてましたの。
トップの方は店舗で完売になってしまいました。
スカートの準備をしていて、ふと思いましたの。
買い付け商品からイッちゃう?って。
買い付け商品は他のお店でも売ってるかもしれないけれど、オリジナル商品はうちだけだよん。
そんなに数量は多くないけれど通年定番になるようなアイテムだから、ぼちぼちUPするならオリジナルでもよくね?って思いましたの。
昔から布物の撮影は苦手でして、シワとか色みとかダメ出しすればキリがない。
ライトも欲しいしモデルも撮影場所もいかがなもんよ?って感じで申し訳ないです。
でも、ぼちぼちだけど、焦らずにガネーシャらしい商品をご紹介していこうと思いましたの。
どうぞよろしくお願いします。(^^ゞ
ふぉふぉふぉ、ごきげんよう。

2016年6月11日土曜日

またまたカワイイじゃないの〜

こんにちは。ガネーシャです。
土曜日なのでカリスマさん在店ですよ。
お道具一式と一緒になにやら持ち込んだようです。
何か書き書きしながらひとつずつチェックしてますが、、、


バックがバックだけに東南アジアのチャイナタウンの漢方薬屋のおっさんにも見えますが、、、
どうやら今回仕入れたモノをチェックしてるようです。
邪魔しちゃいかんと思いましたが気になるのでちょっくら聞いてみましょう。

ミスター、何してはるの...(・・;?

コレじゃ〜ん!( ̄ー ̄)ニヤリ

と言って、数種類の小袋から何やら出しましたよ。

こ、こ、コレは、、、(゚∀゚)
ちょいちょいちょい、カワイイじゃ〜ん♪♪♪

「あ、まだ混ぜんでね。全部出さんでね。(,,゚Д゚)」と注意をよそに、ちょっとだけパチリ☆

ガネーシャじゃ〜ん♡(*^^*)

ライトの加減でオレンジっぽく見えますが、シルバーのガネーシャペンダントヘッド。
ケース入りのガネーシャはブラス(真鍮)です。
めちゃめちゃカワイイじゃん!!!
ケースの下の袋の中に入ってるのは指輪です。
小さいガネーシャは指輪の内径にすっぽり収まるプチサイズ。
店頭に並ぶようで、、、あ、もう並びましたよ〜♡^m^

ガネーシャは象の頭を持ったヒンズーの神さまです。
父上はシヴァ神、母上は女神パールヴァティー。
ファニーでユーモラスな姿のガネーシャですが血筋としては一流なのね。
神さまだったらご利益あるの?
ここはウィキから引用で。
あらゆる障碍を除くことから、新しい事業などを始めるにあたって信仰され、除災厄除・財運向上でも信仰を集めている。また智慧・学問の神でもあり、学生にも霊験豊かとされる。祈祷を始めとして、あらゆる開始にあたってまずガネーシャに祈りを捧げると良いとされる。特に「富の神様」としてインドを中心に人気が高く、インドの店先には必ずといってよいほどガネーシャ像が置かれ、偶像崇拝を禁止しているイスラム教徒の店にもみられるほどである。一般人も、祝い事にガネーシャのカードを送ったり、車のダッシュボードに置いたりする風景はよく見られる
だそうです。。。(^^ゞ
インドやネパールに行くと、あちこちにガネーシャ神を祀る小さい祠があって、ご近所の人たちが朝夕には食べものや花を捧げたり、道行く人々は会釈したり立ち止まってマントラを捧げたり、カジュアルながらも深い信仰心を垣間見ます。
ガネーシャはタイでも愛されてる神さまです。
タイ語では、พระพิฆเนศวร とか พระพิฆเนศ と書くようです。
พระ は、神仏の前につける敬称で「プラ」と言いますが普段は省略されて「ピッカネー」って言ってるように聞こえます。

shop-ganesha、そうなんですわ、うちは畏れ多くも神さまの名前を拝借しております。
ガネーシャという屋号はいろんな業種で多いので、物売りの店屋さんだとわかるようにshopを付けてます。
日本てさ、役所とか何か契約とかの文書って必ずフリガナ(ふりがな)が要りますでしょ?
ローマ字表記すら許さないところもあったりしますもんね。
shop-ganeshaと書いて「ガネーシャ」とフリガナしたら「shop-は?ここの読み方は?」とつまらんコト言ってくるんですよね〜(汗)
「だからぁ〜そこはガネーシャでいいじゃん、、、」て思いながらも「あ、あぁ、じゃあショップガネーシャで、」「あ、あぁ、じゃアットガネーシャで、」とマジメにフリガナつけてます。
向こうさんにしては「あ、あぁ、とかって何?じゃあ、って何?」と思ってるかもしれませんね。
どう書いてもガネーシャはガネーシャ、どうぞよろしくお願いします。(*^^*)
ではでは、ごきげんよう。

2016年6月10日金曜日

通勤路〜ガネーシャへの道

こんにちは。ガネーシャママです。
今日はまたスペシャルに良いお天気じゃあ〜りませんかっ!
今朝は余裕かまして早めに出発。
志貴野橋の真ん中で写メる…変なおばさん。


左岸は安城で右岸は西尾。




矢作古川の水が綺麗でびっくり!


赤い橋が赤い鳥居にも見えていい。

矢作古川は矢作川の分流。
この橋の下で分かれて西尾から一色をとおって三河湾へ流れる。
本流の矢作川は西三河を流れる一級河川。
源流は長野県下伊那郡平谷村の大川入山。
西側の木曽から岐阜県恵那市、愛知県豊田市、岡崎市、西尾市と碧南市の境をとおって三河湾へ流れる。
中洲の広い大きな川なの、矢作川。
穏やかそうに見えるこの川は、昔から「持ってかれるで川に入っちゃいかんよ!」と言われるほど「人を呑む川」でもある。
これからの時季は中洲でバーベキューや水遊びがやりたくなる陽気だけど、禁止区域が多い。
川に罪はなく、犯す人に非があるのだけれど、悲しい事故が毎年この川のどこかで起こる。
気をつけませう。

安城からこの川を渡ると西尾市になる。
そして川に沿って国道23号が走ってる。
ガネーシャへの最寄りインターは中原ICです。
インター降りて車なら5分もかからず到着です。
みなさんのお住まいはどんなところですか?
ガネーシャのある愛知県西尾市は抹茶で有名な城下町です。
西三河の三河湾にちかい平野です。
ここらあたりは濃尾平野とはいわず岡崎平野というらしい。(知らんかったねぇ)
遠くの方も近くの方もどうぞお越しくださいませ〜♪♪♪(*^^*)


いつものレイバンにチャリる時は帽子をかぶる。
テンガロンじゃないけどザコシショウ気分で昔話を覚えた九官鳥ネタを練習するのもチャリだから出来るわね(笑)
どこにも披露することのない宴会芸をやりながら、田植えのすんだ田んぼを眺めながら、脇に咲く雑草や花が気になりながら、家々の植栽が気になりながら、頭ん中で段取り組みながら、風を感じながら、、、チャリもまたをかし。(・∀・)



先日、にゃんこ先生に「愛ちゃん、髪切る?伸ばすなら暑いからしばっとけばいいよ。」と言われたので素直に髪をくくってる。
前から見たら相当シロシロね。(_ _;)
うしろはどんなんやろ?と思って鏡越しにチェックしてるの図。
草笛光子にはまだまだ長い道のりのようだ。。。
中途半端な白髪でもおっさんに見えないショートカットはないものか?とちょっと企んでる。
昨日テレビでモネの庭園を訪ねるという番組に出てたカーリー(假屋崎先生)を見て思ったの。
やっぱ、伸ばしとくかなって。
そこんとこ、なぜにカーリー?
そうなのよねぇ、、、なにゆえカーリーに触発されたのやら・・・。
男なの?女なの?どっちでもいいけどどっちなの?
たぶんそれくらいの枠組みで同じグループにしてしまってんだと思うワシ。
寄せてこないで〜ってカーリーにとっては傍迷惑な話だわね。
假屋崎先生、ごめんなさいね。
でも、先生の御髪、きちんとお手入れされてんだろうなぁ〜
あの色であの長さであの艶は放置プレイじゃ絶対無理よ。
染めずに伸ばすけど、たまにはトリートメント?的なケアをしてやらねばいかんかもなぁ〜と思いまちたとさ。^^;
ごきげんよう。

2016年6月9日木曜日

素敵だね〜♡

こんにちは。ガネーシャです。
唐突ですが、うちはお店屋さんです。
「何屋さん?」と聞かれたら「アジアの素敵なモノ屋さんです。」と答えるわたし。
「何売ってるの?」と聞かれたら「服とかアクセサリーとか...です。」と答える。
「どんな?」と聞かれたら「現地で買い付けたり作ったものです。」と答える。
すると、たいがい「あぁ、アジア雑貨屋ね。よくあるよね〜イオンとかにあるやつ?」と言われます。
「いやいや、うちは小さい店で大人向けです。」と訂正するわたし。
「は?アジアンじゃないの?」
「えぇ、、、まぁアジアンなんですけど、大人のアジアンスタイルです。」
めんどくさい訂正するヤッチャなぁ〜〜〜(-_-;)
たぶんみなさんそう思ってると思う。
興味のない人にはどうでもイイコトですもんね。
ちょっと興味はあっても「?大人のアジアンってなに?」とイメージがわかない人は多い。
これって、きっと地域性だと思う。
だから今さらわたしは傷つかない。
こんなことでは落ち込まない。
でも、どうしたら認知してもらえるのかなぁ〜地元民に。。。と、ちょっぴりの悲しみを感じながら、どうしたもんじゃろのぉ〜〜〜〜と腐りかけた脳みそを使う。
あ、だから白髪が多いのかっ(笑)
中高年向けのオシャレって、ホントにむずかしい。
人とは違う、わたしはわたし、という気持ちはあっても、目立つことは甚だご勘弁の日本人気質。
結局のところ、メディアが紹介するものに流れる。
みんなと同じようなものに流れる。
量販店やブランドのもので安心を買う。
それが好きなら別にいいし、ね。
それが似合ってるならそれでいいし、ね。
でも、知らないだけでもっと似合うものがあるかもしれんよ。
勇気がないだけで似合うものがあるかもしれんよ。
知る人ぞ知るっていう本物があることすら気づかず、周りを気にしながら歳とっていくのかなぁ〜と思うと、わたしはやっぱり無理だわぁ。。。
わたしがそう思うのはわたしの勝手でとても小さい個人の意見だけど、幸いなことに、わたしは「無理だし、」と言える世間知らずだ。
日々俺様の如く自撮ってブログる厚顔無恥ぶりだが、実はモヤモヤしているのですよ。
わたしのモヤモヤは「普通に着てもらいたいんだけど、分かってもらえるかなぁ〜」というところ。
「あぁ、ママだからね。」「アンタだからよ。」だから着られるんでしょ?と、言われると自分の力不足にがっくりする未熟者のわたしです。
どうしたもんじゃろのぉ〜〜〜。

そんなこんなの日常に慣れてしまってる自分に刺激を与えてくれるのは、やっぱりお客さま。
本日Mさんは、リメイクのアクセサリーの受け取りにお忙しい中をご来店。
お仕事をしているので休憩&移動時間にササッとね。
ササッとのつもりが、目が合ってしまったようです。
「ちょっと着てみていい?」
「はいはい、どうぞどうぞ。」
「どうかしら?いいよねぇ〜?^m^」
「うんうん、良い良い!!ジャケット羽織ってみてよ♡絶対似合うわよ〜(^^)」とオススメする。
お仕事中はスーツのMさん「あ、似合うかも〜♡(*^^)v」とジャケット羽織って登場。


「仕事中でもアクセサリーはつけてるけど、布でも何か着たいと思ってたのよね〜♪(*^^*)」と言うMさんは手仕事モノが大好きでなかなかの審美眼の持ち主。
ほんとによくお似合いです!!!
スーツにこんなにオールドタイシルクがハマるなんて、わたしもびっくり驚きです。(゚∀゚)
「着心地いいからこのまま着てっちゃおうっと!(*^^)v」
ということで、そのまま写真を撮らせていただきました。
さっそくスタイル集にアップしたよん。
「STYLE@ganesha.」http://styleganesha.blogspot.jp/
こちらではアクセサリーも登場しています。

大人のアジアンスタイルは、
大人だから魅せるアジアンスタイル。
大人だから似合うアジアンスタイル。
もっともっと自由におしゃれを楽しんでいきましょう。

ではでは、ごきげんよう。

2016年6月8日水曜日

WE ARE GANESHA!! (・∀・)

こんにちは。ガネーシャです。
カリスマさん留守中のお問い合わせ、ご注文、お預かり商品につきましては、ただいま受付順に対応しております。
ご確認の方よろしくお願いいたします。


その日に何を着ているか、お互いにあまり相手が何を着ているのか興味がないわたしたち。

昨日は昼頃ちょっと一緒に役所へ行く用事があった。
そのあと別行動で各自仕事。
18時前に迎えに来てもらった時に気がついた。

おいおい、オソロやん、、、制服かっ!(~_~;)

今回めずらしく土産に頼んだのはガネーシャのTシャツ。
「これ、着替えに買った〜(*^^)v」と喜びの写メを送ってきたので「あ、ワシにも買うてきてや。(´・Д・)」と頼んだモノだ。
頼みついでに「2枚買うてきてや。(´・Д・)」と注文もつけた。
遠隔操作で買い物してもらっておきながら、手元に届いたら知らん顔かい?という不義理な行動を慎まなければ自分以外の人と暮らすのはなかなかむずかしい。
家族だからとて、そこに甘んじててはいかんので、さっそく着てみたら丸かぶりとなってしまったわ。
We are ganesha!!
ということで、めでたくスタッフTシャツになったわけね。スタッフ〜^^;


6月に入って梅雨らしい天気が続きましたが、今日は雨も上がってお天気よろし。
意を決してチャリ通勤にチャレンジ!
自宅から漕ぎっぱなしで30分。
中高と30〜40分のチャリ通でしたが、あれから何年経ったことか、、、10年をひと昔というならば三周りは軽〜く過ぎている。
たかが30分、されど30分、、、朝から老体にムチ打つ打つ...(TдT)
そのうち慣れるのかもしれません。
いや、きっと慣れるさ〜慣れんとな。
住んでいるところもほどほどに田舎だけど、店までの道は、またさらに長閑な平野の景色の中を漕ぎ漕ぎ進む。
慣れたら写メりたいような長閑なところなのよ。(^^ゞ
ちょっと早めに出勤せんといかんけどね。。。(汗)

いつもお昼は食べないけれど、今日は栄養補給をせねば帰れん気がしたので例のあそこでレバニラ定食を食べた。
ミニラーメンは台湾ね。
ここのラーメン、なかなかうまいよ〜
コレに食後のアイスコーヒーがついて、恐るべし680円也。
ボリューミーでコスパ最高っすね。
@ganesha.のめっちゃ近くですよ。
機会があればご一緒にね♪^m^

アホな日常ばかりですみません。(_ _;)
ほんとは商品も撮影したり、計測したり、地味にすすめておりますのよ。
ブログだとどうしても長文になってしまうので、長文禁止の尺を作ったよ。
「STYLE@ganesha.」  (今日はオールドタイシルクのトップよ〜(*^^*))
こちらは商品メインのスタイル集にする予定です。
通販も出来るようにせんといかんしね。
まだまだ作ったばかりですが地味にぼちぼちとがんばらねばね。^^;
どうぞよろしくお願いします。

ではでは、チャリこいで帰らんと。。。
ごきげんよう。


2016年6月5日日曜日

ただやることのむずかしさ

こんにちは。ガネーシャです。
カリスマさん、今朝無事にセントレア到着しました。
長旅、おつかれさまでした〜
アクセサリー仕事も大変なのに、ネパールへ古着使者、そしてまたイサーンまでお祝いの使者&手仕事リサーチという畑違いのことも任命してしまって申し訳ない。。。(_ _;)
ほんでも全部きっちり遂行。
昔じゃ考えられないような業務連絡やリポートもインターネッツのおかげでタイムリーにクィックリーにサクサクと、、、世の中のテクノロジーってやつはほんとにすごい革新ですね。
カリスマさんの仕事でもモノ、ヒト、コト、と良い出会いがあったようです。
楽しみですね〜♪^m^



今日のワシはお腹いっぱいで店番してても眠い!
ガネーシャ神のように横になってゴロンとしたい。
お腹もこんなふうにポンポンさ。
睡魔に襲われ続けるので、眠気覚ましにブログってる次第であります。
なぜにお腹いっぱいかというとだね、朝から吉野家のサラダセットを食っちまったのさ。
牛丼(小)+生野菜サラダの400円さ。
腹が減ってると朝から牛丼もイケるもんだなぁ〜と胃袋に感心したわさ。
小じゃなくて並でもイケたな。^^;
空港からの帰り道、朝ごはんに吉牛してしまった。
吉牛したら珈琲が飲みたくなったので、こんなタイミングでないとなかなか行けないコバコさんに寄る。
いや〜ん、9時台だもんモーニングタイムじゃん♪
ということで、シフォンケーキセットにするわ〜^m^
だってほら、吉牛小盛りだったしね。
コバコさんのシフォンケーキは神だしね。
いつも珈琲は美味しいしね。
ということで、朝からちょっと調子にこいてしっかり食べてしまった。
父ちゃんは家へ送り、ワシはガネーシャへ。
店番しながらぼつぼつとバックヤードを片付ける予定だったけど、空腹が満たされるとキレの悪さと睡魔にやられる。
どっか悪いのか?良くない病気かと心配することもあるが「そんだけ食えたら病気じゃあるまい。(-_-;)」と、いつも3号の診断でチャンチャンとなる。
朝ごはんは、ほどほどにしとかんといかんな。。。

「セントレア到着は8:00の予定です。よろしく〜」
昨夜入ったメッセージに緊張が走るワシ。
・・・8:00かぁ、ってことは7:30くらいに着陸してなんだかんだして出てくるのは8:00ちょい前かぁ...遅刻しちゃいけねぇ!!!
ありがたいことに今日は日曜日。
通勤ラッシュはないので、遅めに家を出ても良さげじゃん。
寝る前に6:30に家を出るぞと決めて、5:30にアラームかける。
そして朝、やっぱり昨夜からの雨じゃん。
てことは洗濯パスしても良さげじゃん。
6:00になったら起きて掃除機かけて行こっと。
一度鳴ったアラームを止めてあと30分寝よっと。
いかん!いかん いかん いかーーーん!!
このタイミングで寝て、まともに間に合った試しがないじゃん、何事も。。。
そうだよ、昨日ガルーダで「ただやる。やるべきことを 毎日 ただやる。やることだけを考えて ただやる。」って、言われたばっかじゃんね〜(/_;)
そう、ワシはここで優雅に二度寝をするのではなく、ただ父ちゃんのお迎えに間に合うように起きて支度をするのだよ、おいおい、起きろ〜!
人間、なにごとも学ばねばね、学習しろよってね。
小さく自問自答して起きる。
歯磨きして顔洗って着替える。
珈琲入れて飲もうかと思うたが、掃除機を丸くかけて余裕をもってセントレアへ出発。
空港への有料道路へ入る直前にメッセージの音がする。
運転中だし有料道路だし、そのまま空港パーキングまで行ってメッセージを見たら到着してはる。
「ワシも今着いてん。そっちに向かいますわ。」と返事をする。
飛行機は到着しても、そこからなんだかんだあるからね。
到着ゲートで少し待ったら父ちゃんが出てきた。
「ピィ マコト、サワディカー 乙。^m^ 」
お迎えに間に合うという、ただそれだけのこと。
当たり前のそれだけのことが、やれるかやれんか、試されたような朝だった。

ガルーダというのは、かおり先生主催のヨガクラブ。
かおり先生との出会いはもう10年も前になるのかなぁ。。。
最初に出会った時から「教えてくれよ〜ヨガ♡」と言っていたが、なんだかその時はご縁がなかった。
いつになったらワシに教えてくれるかなぁ〜と小さな期待を捨てずに待つこと10年。
二代目ガネーシャがなくなって疎遠になっていたけど、三代目のお知らせがキッカケでまた繋がる。
久しぶりなのに「ねぇねぇ、教えてよ〜ヨガ♡」と性懲りもなく頼んでみたら「イイよ〜!一度体験にきてよ!(*^^)v」と明るい声が返ってきた。
以前とは違うスタイルで教えているという。
新しくヨガクラブを作ったという。
ワシの身体のことはご存知だと思うけどそこんところを念を押す。
「ほんとにいいの?ご迷惑じゃないの?」
「大丈夫 大丈夫!オッケー!(*^^)v」
と、相変わらずノリの良さは変わらないが、何かが変わったんだなぁ〜と感じた。
昨年末から彼女のクラブに体験で3回行った。
たった3回なのに、行けない時もあって4ヶ月の間に3回行けた。
行ってもね、ワシは身障者枠だからみなさんのようには出来ないことばかり。
それでも「今どこが痛い?どこが辛い?ほいじゃこういうふうにしてみて。OK?じゃ頑張って!」と、出来ないワシでも見捨てずにご指導してくれる。
あぁ、先生、変わったねぇ〜〜〜(*^^*)
何がどうだかわからないが、以前の彼女じゃない別人のような気がする。
聞けば、「師」に出会ったそうだ。
そりゃよかったねぇ〜!!
かおり先生は師(マスター)に出会って何かが変わったと感じている。
そんな経緯は知らぬ存ぜぬだったが、確かに以前とは違う。
「愛子さんも(愛子さんの師に)出会うといいね。」と気遣ってくれる彼女の言葉に嘘はない。
ワシごときが言うのもなんだけど、ヨガっていろんな切り口があると思う。
根っこはそんなにむずかしくないのだと思う。
昔、リシュケシュのアシュラムで出会ったヨガ講師のおっさんは、「アサナが出来るからといって彼が解脱してるわけじゃない」と教えてくれるインド人の先生を批判してた。
あまりの失礼さに開いた口が塞がらなんだ。
「あなたこそ、何か野望があってヨガしてるの?何のためにやってるの?」
逆に訊いてやりたいと思ったが、見ず知らずのおっさんとインドで喧嘩になるとバカバカしいのでやめた。
なんかよくわからんけど、そういうもんじゃなかろう?ヨガって。
生きてることじゃないんかい?ヨガって。
ただ生きてるだけじゃいかんのかい?
そのためのヨガはないんかい?
あの時おっさんに感じた違和感が、いつまでもワシの中で答えのでないままでいる。
いや、「いた」だね。
はっきりした答えはわからないけど、そういうことじゃん。
って、ぜんぜん上手く説明できないし、やってみせても出来ないけど、「そうなんだよね〜そういうことじゃん。」て、ちょっと落としどころが見つかった気がする。
もう少しガルーダに行けば着地点も定まるかもしれない。
でも、ワシはちょっとわかった。
そういうコトを探しちゃいけないって。
無理に探せば探すほど見えなくなるのかもしれないって。
「ただやるやる、やるべきことをやる、」
そして感じるのかもしれない。
なにも感じないかもしれない。
でも、きっと自然になるようになるんだろうなぁ。
意識せずの無意識でいつもナチュラルでいられるんだろうなぁ。
変わるかもしれないし、変わらないかもしれない。
それでいいじゃんって、思えるようになると生きるのがもっと楽しくなるかもしれない。
そんな気がするので、ガネーシャはガルーダに行くのさ〜^^;
関係各位様、失礼をお許しくださいませ。
不適切な言葉がございましたら対処いたしますのでお知らせ願います。

ワシごときが、ほんとにおこがましく物申してごめんなさい。
職業病なんですぅ〜(/_;)
重症なほどアジアが好きなんですぅ〜
ヒトもモノもコトも。

眠気覚ましがとんだ読み物になってしもうたわね。
ここまでお付き合いくださいましたみなさん、おつかれまさです、ありがとうございますだぁ。(_ _)ゞ
ではまたね、ごきげんよう。


2016年6月3日金曜日

2ヶ月後のモニター報告

こんにちは。ガネーシャです。
こちら西三河は、6月に入ってからの方が爽やかなお天気が続いております。
風があるから半袖だとちょっと肌寒いかな?と感じます。
季節の変わり目ですものね、みなさん、体調崩さなようにご自愛くださいませ。

今朝、パソコンから久しぶりにfacebookを開きました。
「アンタ、9日間も新投稿がおまへんで。」と、facebookページへの投稿を促すインフォが入ってました。。。(~_~;)
(正しい日本語だったけど、ワシにはこうやって叱られてるように映るんです)
うるさいわ、放っといてくれ。
正直そう思いながらも、長らくの放置は癖になるのでアカンアカン。
戒めのインフォと受けとめて、何か記事をアップすることにしよう。
ネタはいっぱいあるけれど、今日は何にしよっかなぁーーー
と考えながら左手でコシコシしてる自分に気づく。
そうだわ、そうそう、今日はコレにしましょう。


紐のモニターを仰せつかり、アバウト2ヶ月。
あ、違うわ、2ヶ月きっかり経ちました。
http://at-ganesha.blogspot.jp/2016/04/blog-post_3.html
緩めに撚った蝋引き紐、とても柔らかくて軽くて塩梅よいかぎりです。
トップのチベタンターコイズは固定していないので動くんです。
だからついつい、コシコシ、コシコシ、動かしてしまう。
紐にテンションをかける意味では、早めに傷めつけをするのもモニターの務めやしね。(笑)
茶色の方がネックレス、任務に邁進しておりますので紐に少し変化がでてきました。
良いところは、とっても柔らかくなった。
NGなところは、繊維のダメージが出てきた。
ダメージの方はわざと早く劣化させてるんですけどね、コシコシ。
黒い方はブレスレット。
同じように撚った紐ですが、こちらはテンションもコシコシもしませんのでダメージはありません。
どちらもあと1本蝋引き増やして、もうちょっとだけキツ目に撚るかまたは細く編むと、好みな感じになりそうです。
うちでお求めいただいたアクセサリーは紐替えもゴム替えも修理もリメイクもいたしますので、劣化しても切れちゃってもどうぞご安心くださいませ。(^^)


ついついコシコシしてしまうけど、実はかなりこの子に愛着がわいてきた。
写真はちょっと暗いけど2ヶ月前。
(紐、まだキレイですね)
最初に見た時から「ういやつじゃ〜近う寄れ♡」と気に入っちゃったけど、最近はもうかなり愛が深まってしまってる。
艶もよくなってきたし、シンプルにひと粒ってところも気にってる。
ネパールのチベット寺院で見かけるチベタンの人たちは、お正月やお祭りじゃなくても毎日コルラする。
コルラというのは仏塔の回りをぐるぐる回ってお参りすること。
普通の日でもアクセサリーをしてる。
普段使いのたぶんずーっと身に着けてるものだと思うけど、どれもほんとにシンプルに紐に通しただけのターコイズやdziを首から下げている。
ターコイズはリアルなチベタンターコイズが多いけど、dziはとても良い作りこみのレプリカを下げてる人も多い。
ガネーシャで販売しているアクセサリーにもチベタンの石のものがある。
チベタンの石のアクセサリーはシンプルなデザイン。
そんなリアルなチベット人をたくさん見てきたせいかもしれない。
シンプルなのが一番良く似合う。
不思議だけど、余分なものが要らなくなってしまう。
ひと粒でも、それだけで存在感のある石って素敵。

HPでもチベタンアクセサリー販売しています。
http://www.shop-ganesha.com/SHOP/g13208/list.html

石を選びたい、アクセサリーに仕上げてほしい、と個別の対応もいたします。
只今担当のカリスマさんが買付放浪中で留守ですが、日本にいる時は承ります。
石を選びたいご希望は、やはりご自分で実物をお選びいただくのが一番だと思います。
私共も一度お会いすればお客さまの好みやサイズも把握できますので、今後のご相談がスムーズになります。
機会がありましたらどうぞご来店くださいませ。
マニアックなみなさんにお会いできる日を楽しみにしておりますよ、パパもママも。^m^

ガネーシャのHP shop-ganesha.comには、アクセサリーが並んでいます。
なかなかのマニアックなのもあったりします。
タイムトラベル気分で楽しんでくださいね。
ではでは、ごきげんよう。

2016年6月1日水曜日

模様替え、か...(・・?

こんにちは。ガネーシャです。
風がびゅーびゅーのお天気で半袖だとちょっと肌寒い6月1日でした。
そうですよ、もう6月じゃん。。。
はっや〜〜〜(+o+)
ほとんど一年中活躍のアイテムで暮らしているせいか、もう10年以上「衣替え」という行事から遠ざかっております。
無精者なのか合理主義者なのか、、、微妙な立ち位置ですがエコということで収めておこう。

衣服の衣替えはしませんが、ブログは白ベースに戻しました。
なんだか夏っぽいし、ブログっぽい気もするし。
どうぞよろしくお願いします。

ブログはイジりやすいので簡単にイメチェンできていいわ〜
これは衣替えではなく、模様替えというのかの (・・?
そういえば、帰りの車の中で安倍総理の記者会見聞いた。
ちょうどココのところから・・・
 私は、世界経済の将来を決して「悲観」しているわけではありません。 しかし、「リスク」には備えなければならない。今そこにある「リスク」を正しく認識し、「危機」に陥ることを回避するため、しっかりと手を打つべきだと考えます。 今般のG7による合意、共通のリスク認識の下に、日本として構造改革の加速や財政出動など、あらゆる政策を総動員してまいります。そうした中で、内需を腰折れさせかねない消費税率の引上げは延期すべきである。そう判断いたしました。
前半聞きそこねたから、ググッて読んだ。
へぇ〜って感じ。
手柄はみんなほしいのね、すごいでしょアベノミクスってね。
安倍さんも構造改革を加速させるそうですが、実はわたしも構造改革すすめております。
いつもなら、スキマ時間に自撮ってアップするのがルーティンになってますが、ここんところインスタもブログもfbも静かなワシ。
久しぶりに、まじめにパソコンに向かってます。
まったく忘れちゃってるのよね、、、
今は雛形があるから楽なはずなのに、、、
どうやって書くんだったっけ、、、
操作動作を思い出しながら、今後もふまえての構造改革にやっと乗り出した。
HTMLとCSSを思い出しながら外側変えて、コンテンツを何パターンも考えてお試しお試しで、とりあえずコレでと固まったところで既存の商品の紐付けまで終わったところ。
何のはなし?
ホームページのはなしです、はい。。。(汗)
見た目はそんなに変わってませんが、中身はイジり倒してる。
「そんなのいいから早く棚に並べなさい!」と遠距離で怒られながらも、どこの棚にどうやって並べるかを決めておかんと後で往生するのよね、これ経験値。
というわけで、ガネーシャも構造改革中。
http://www.shop-ganesha.com/

どれもこれも、とても綺麗な写真だわ〜
このサイトにしてから運営は全部父ちゃん。
彼は元々パソコン歴長いしカメラ歴も長いので、ワシがやるよりキッチリしっかり綺麗に仕事しはります。
マニアックな素敵なアクセサリーたちの中に、おばさんの自撮りが入ると思うと気が引ける。
引けて引けまくりだけど、やっぱり違う名前は落ち着かない。
今は「アジアの素敵なモノ屋さん ガネーシャ【shop-ganesha.com】」。
前に何かついても、後ろになにかついても、呼び名は【ガネーシャ】に変わりない。
作業しながら「素敵なモノ屋さんだって〜、”さん”だって〜ぷぷぷー」となる。
自分で付けたのに自分でぷぷぷとなってどうするよ?
そこでワシは閃いた。
アジア雑貨屋があるのならアジア素敵屋があってもよくね?
あぁ、それならfbページの名前と揃えてもよくね?
「アジア素敵屋 ガネーシャ *shop-ganesha*」ってどう?
なんてことを相談したら「そんなものはどうでもいいから早く棚に並べなさい!」と、また遠距離で叱られた。
どうしたもんじゃろのぉ〜〜〜〜

書かなければそれまでの話。
ただの模様替えかしら?と思うだけの話。
でも、書いちゃったから、書いちゃったからにはやらなくちゃ。
そう、やらなくちゃいけない。
おいおい、追い込み漁か。。。(-_-;)
すべては、追い込まれないとやらないワシの性分に問題があるのですけどね。。。(_ _;)
書いたからにはやらなくちゃいかん。
きっとカメのような更新になると思う。
クィックリーでタイムリーも大事だけれど、もっと大事なことに気づいたのでやります。
そろそろ学習しろ〜ですよねぇ、、、すんません。(_ _;)

ではでは、ごきげんよう。