〜アジアの風にのって 素朴なぬくもり おとどけします〜

2015年9月11日金曜日

ラブ&ピース

こんばんは。
ママ@ガネーシャです。
丑三つ時なのでアプリからの投稿です。

夜、テレビで流れる栃木・茨城大雨のニュース見た。
崩れ落ちる家が流されていく。
車も大木も流れていく。
水の力って凄いわ。
自然の猛威を思い知る。
幸い、わたしの友人知人はみなさん無事のようでほっとする。
自然堤防を崩してソーラーパネルをたくさん設置したのが決壊の原因じゃないかと報道してた。
真偽はわからんけど、ここまで大きな被害になっちゃったら何を言っても後の祭りで責任転嫁にしか聞こえない。

自衛隊の人の救助映像を更に上からのカメラで撮ったんだろうね。
どれくらいのマスコミのヘリと人が乗り込んだんだろう?
邪魔にならんかったんかしら?
インタビューや中継のしつこさにうんざりもする。
マスコミは救助も援助も出来ん(やらない)のなら、どこもまとめて最小限の体勢で被災地に行けばいいのにと思った。

それにしても、自衛隊の人の活動は凄いね。
判断力と対応は訓練の賜物だろう。
台風でも地震でも何か災害があったら自衛隊は頼りになるね。
わたしは自衛隊は特別な特殊レスキュー隊だと思う。
ありがたいことに、わたしが生きている間、日本は戦争していない。
自衛隊の人が訓練で武器を扱うのは見たことあるけど、戦地で殺し合うのを見たことないからそう思うのかもしれない。
安保法案で揺れている日本。
法案を通せば、すぐにでも自衛隊を戦闘地に送り込むかのような不安を抱く。
そのうち徴兵制度が出来て、我が子も戦争へ行くかのような恐怖も感じる。
日本を守る為なのはわかるが戦争は嫌だ。
なぜ嫌か?
今日のニュース見てはっきりしたわ。
わたしは自衛隊の人が人殺しをしてほしくない。
未来ある子どもたちも戦争で人殺しをしてほしくない。
戦争で死ぬのも嫌だけど、死ななくても人殺しをさせられるのが一番辛いことだと思う。
太平洋戦争までは「お国の為に」と命を散らせるのが美徳だった。
それは「お国の為に」というだけで疑問を持たずに敵を殺すことが美徳ということだ。
敗戦後、生き残った元兵士達は悪夢にうなされる人も多かったそうだ。
美徳を貫いて死ねなかった自分を責めた人もいただろう。
また、美徳を貫いた為に命を奪った罪悪感に苦しんだ人もいるだろう。
戦争は殺し合いだよ。
ゲームじゃない。
悪い大人のマネーゲームでもない。
死んでもいかんし、死なせてもいかんわ。
それがどうして分からんのか、世の中の不思議のひとつだよ。
命が一番大事やで。
自分の命も他人様の命も等しくね。
欲はほどほどにしとかんといかんね。
欲が大きくなると、自分の命は永遠に、邪魔な命は目障りになってくるのが人間の業のようだ。

救いようのない業を背負って、人間は古代文明から現在に至る。
何千年もの間、地球のどこかで争いがあって人が殺し合う。
もうそろそろこんな馬鹿げた習性が退化してもよい頃じゃないか?と思うんだけど、宇宙の法則がそれを許さないらしい。
「神のみぞ知る」「お導き」と宇宙の法則を考えるのもあるだろう。
わたしは「己の業」が宇宙の法則のような気がする。
業は智恵で生かすも滅するも出来るようになるかもしれない。
そう思うし、期待もする。
人の業が救いようのないものでなくなったら、きっと世界は変わるだろう。
そう願う。
戦争のない世界になりますように。
どこまでもアジア人だわねワシ。
さて、寝よう。